ホーム
HOME
ヘア&ネイル
HAIR & NAIL
和小物
GOODS
イベント
EVENTS
ショップ
SHOPS
教室
LESSONS
スポット
SPOTS
働く
RECRUIT
みんなのQ&A
Q&A
着物レンタル
RENTAL
古都の香りをまとう暮らし「Junko Sophieの秘伝京都」vol.6
ーさまざまな美の発見と、日本文化の奥座敷への探求、京都で暮らす女性としての新しい視点を。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
美と文化の泉がひそむ 「Junko Sophieの秘伝京都」vol.2
ー今回は「京都の水」について。清め、悠久、変化のシンボルである「水」と「京都」の関係性とはー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
【成人式振袖】テイストで選ぶ振袖♪
成人式振袖と一口に言っても、定番の古典柄はもちろん、近年ではレトロモダン・ガーリー・クール、さらには エレガントやゴージャステイストまで選択肢が増えています。 一生に一度の成人式、自分のイメージに近い振袖を見つけたいですよね。
毎年新調! 祇園祭・長刀鉾保存会の「浴衣」、その図案の魅力とは。
ーコンチキチンの音色が響く宵。3年ぶりに、京のまちに祇園祭の活気が帰ってきました。最大のハイライト「山鉾巡行」の復活も決まり、各保存会の面々は大忙しです。そんななか、長刀鉾(なぎなたぼこ)の浴衣を手掛ける図案家・島村一範さんを訪ねました。ー「きものと」にて必見コラム連載中!
京友禅サリーで、夢のようなインドの結婚式へ「Junkoの秘伝インディア」
ーインドのさまざまな美の発見と、日本文化の奥座敷への探求、京都で暮らす女性としての新しい視点を。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
『やわた走井餅老舗』 11代目 井口香苗さん「元芸妓 紗月が聞く!京都、つなぐ世代」
ー京都・石清水八幡宮の門前にある老舗の和菓子屋『やわた走井餅老舗』。大津から移転して100年以上、門前名物として地元の人や参拝者に愛される門前名物“走井餅”の歴史を、11代目・井口香苗さんに教えていただきます。ー「きものと」にて必見コラム連載中!
水無月、浴衣が紡ぐ先人の知恵 「現代衣歳時記」vol.5
ー夏祭りに着るもの、というイメージがある浴衣。短い期間しか着れないからと購入を躊躇う方もいるかもしれません。京都祇園の禅寺に生まれ、東京でサロン「enso」を主宰する伊藤仁美さんによる連載「現代衣歳時記」。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
“ハレとケ”のメリハリ 「Junko Sophieの秘伝京都」vol.3
ー今回は、バランスのとれた循環から生まれる文化の知恵「ハレとケ」について― 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
京都の魔法に導かれて「Junko Sophieの秘伝京都」vol.1
ーさまざまな美の発見と日本文化の奥座敷への探求、京都で暮らす女性としての新しい視点。日本語・英語・中国語、三か国語にてお読みいただける新連載がスタートいたします。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
文化として開花した”CHA” 「Junko Sophieの秘伝京都」vol.13
師走、来る年も歓び笑って 「現代衣歳時記」vol.12
ー東京でサロン「enso」を主宰する伊藤さん。禅語や自身の哲学とともにスタイリングを紹介してくださるコラムも今年最後となりました。今回は、年末の大掃除で見つかる“タンスの肥やし”、結城紬の産地での出会いからの想い。一年の締めくくりにふさわしい禅語とともにお楽しみください。ー「きものと」にて連載中!
インドでよみがえる、京都の美の秘密 「Junko Sophieの秘伝京都」番外編
“小さきもの、数少なしは心深し”の秋「Junko Sophieの秘伝京都」
美と粋を知り尽くした大人たちが集う、京都『A LITTLE PLACE』
京都のまちの一角。コロナ禍のなか趣ある一軒の京町家に、いつしか気になるのれんがかかるようになりました。 開いているのかいないのか、お店なのかお店じゃないのかー 美と粋を知り尽くした大人たちが集う、京都『A LITTLE PLACE』にお邪魔しました。
祇園『エメラルド美容室』でヘアセット 「京都できもの、きもので京都」vol.10
「あなたの笑顔を見ていたら、ちょっとイタズラしたくなったわ。ここにハートを忍ばせましょうね」と、福谷先生。 前から見たときにトップの部分にハートの形が浮かぶように、頭頂部の髪をセットしてくれました。
神無月、まだ見ぬ美を求めて 「現代衣歳時記」vol.9
ー京都祇園の禅寺に生まれ、東京でサロン「enso」を主宰する伊藤仁美さんが、着物の楽しみ方や日々を軽やかに生きるヒントを教えてくれるコラム。今回は、伊藤さんの人生が変わったというお師匠さんとの出会いについて。禅語がより深く心に染み入る回想録です。ー京都きもの市場の「きものと」にて必見コラム連載中!
ー前編に引き続き、紗月さんが訪ねるのは『やわた走井餅老舗』。11代目・井口香苗さんの“走井餅”づくりを見学いたします。出来立てほやほやのお餅のお味は?そして井口さんにとっての“走井餅”とは?撮影オフショット付きでお届けします!ー「きものと」にて必見コラム連載中!
霜月、移ろいゆく秋を慈しみて 「現代衣歳時記」vol.10
ー京都祇園の禅寺に生まれ、東京でサロン「enso」を主宰する伊藤仁美さんが、禅語とともに素敵なスタイリングをご紹介してくださるこのコラム。今回は実り豊かな秋が移ろいゆく姿を映し出した、紅葉の着物と帯。その語源に隠された日本人ならではの繊細な色彩感覚を味ってくださいー「きものと」にて必見コラム連載中!
『宮崎家具』7代目 宮﨑真里子さん「元芸妓 紗月が聞く!京都、つなぐ世代」
京都の老舗家具メーカー『宮崎家具』。 1856年の創業から155年の節目に建てられた「京指物資料館」に紗月さんが訪問します! 7代目・宮﨑真里子さんにご案内いただき、貴重な家具とその図案を拝見しました。
「京都染色美術展」で京都最高峰の染色技術を次世代へ
ー3月上旬、第71回目となる「京都染色美術展」が開催されました。京友禅、京鹿の子絞り、京刺繍に携わる職人の高度な技術により生まれた計60点あまりの作品。同展を主催する京都染色美術協会の現会長・市川昌史さんが語る今年の見どころと今後の活動についてお届けいたします。ー「きものと」にて必見コラム連載中!
簡単☆半巾帯の帯結び講座≪6種類≫!!
Tokyo135°原宿本店
凛とした着物美人に♡おすすめの簡単おだんごヘアアレンジ
さない ちえ
自宅でもできる!自分だけのオリジナル「つまみ細工」髪飾りの作り方
めい
京都のアンティーク着物専門店「戻橋(modoribashi)」がとにか...
Anji SALZ
【キモノ葉月】人気のアンティーク・リサイクル着物店店主の葉月さんにイン...
福智知子
ダイソーのバスタオルハンガーが使える!
いまいあえか
人気の美眉アドバイザー玉村麻衣子が教える【着物に似合う眉メイク】
素敵過ぎる!ayaaya'sさんの洋服MIXきものコーデを大解剖!
yoko
着物コーデシミュレーター「杏'sコーデ」 by ふだんきもの杏
ふだんきもの杏
手持ちのアレでヘアアレンジをさらに華やかにする方法。
しらゆきねこ
もっと見る
人気キーワード
キーワード一覧
着物研究家シーラクリフさんに直撃ロングインタビュー!話題の写真集や着物...
KIMONO BIJIN
【新成人スナップ付き】東京23区で唯一、成人式を開催した杉並区会場に潜...
日本伝統色の参考本はコレ!着物コーディネートにも役立つ『有職の色彩図鑑...
【着物動画つき】世界213カ国の着物完成!5カ国の大使館にインタビュー...
よーじやカフェプロデュースのクレープ専門店「YOJIYA CAFE お...
動画あり:京都伝統産業職人インタビュー!陶芸家 林侑子さん、三味線職人...
【着物動画つき】世界213カ国の着物完成!創始者高倉慶応さんロングイン...
『KIMONOanne.』発売!『KIMONO姫』創始者・編集長に聞き...
ハロウィン着物コーデを投稿してね!おうちで楽しむ「#きものでハロウィン...
着物図案家作、京都銭湯の新ロゴマーク!レトロ可愛い銭湯の新しい魅力を発...
川原マリア