• 2020年10月10日16:32:34更新

着物図案家作、京都銭湯の新ロゴマーク!レトロ可愛い銭湯の新しい魅力を発信

京都府公衆浴場業生活衛生同業組合は、2020年10月10日(銭湯の日)に京都府内の銭湯を象徴する新たなロゴを発表。京都を拠点に活躍する着物の図案家・川原マリアがデザインを担当し、京都らしい和の雰囲気を活かしたロゴに。今後はこのロゴを活用したイベントやグッズを展開し、レトロで素敵な京都銭湯を発信予定。

【銭湯の日】に京都銭湯の新ロゴマークを公開!銭湯の新しい魅力を発信!

京都府公衆浴場業生活衛生同業組合(京都市中京区西ノ京職司町 63)が、京都府内の銭湯を象徴するロゴマークを新たに作成し、2020年10月10日(銭湯の日)に公開!

京都を拠点に活躍する着物の図案家・川原マリアがデザインを担当し、京都らしい和の雰囲気を生かしたロゴとなっています。今後はこのロゴを活用したイベントの開催やグッズの制作で、京都の銭湯を発信していく予定とのこと。

京都には沢山の銭湯があるのをご存知でしたか?

京都府内にある銭湯は現在約112 軒。全国的にみると軒数は多いですが減少傾向にあり、特に家庭風呂に慣れた若い世代の銭湯離れは顕著です。一昔前までは京都の街を少し歩けばそこらに見られた銭湯も、今では年々少なくなってきており、京都のひとつの文化が失われつつあります。

出典:https://1010.kyoto/spot/asahiyu/

「入浴機能」だけじゃない、京都の銭湯の魅力を伝えるロゴマークを。

その一方で、銭湯は「清潔を保つ」だけではない面も注目されています。大きな浴槽に浸かる開放感、人とのふれあい、風呂上りのリラックスできる時間。 観光の側面を見れば、古き良き「昭和」を色濃く残す新たな観光スポットとしての魅力や、観光で疲れた時に一汗流せる休憩場としての可能性も秘めています。

出典:https://1010.kyoto/spot/hinodeyu/

着物の図案家・川原マリア作!新ロゴに込められた京都銭湯の新たな挑戦。

●観世水の波紋の中に『 きょうと 』 の文字を配したデザイン
●ムーブメントを起こす存在であれ、との思いをこめて中央「う」部分に渦
●四季を通じて毎日銭湯に親しんでもらえるよう春秋模様(紅葉・桜)のあしらい

新しい銭湯の魅力を発信していくため敢えて「銭湯らしさ」を白紙にして選んだのが今回のロゴです。

波紋や春秋模様など伝統の文様を生かしつつ、水の流れ、風、リズム感など「動」を感じさせる意匠。伝統と革新を絶えず繰り返してきた京都にあって、銭湯も新たな流れを呼び込むような挑戦が求められています。

和の柔らかな雰囲気の中に銭湯の水を表現。水の流れや風など「動」を感じさせる意匠は、伝統と革新を常に繰り返し発展してきた京都らしさを象徴しています。

春夏・秋冬バージョン展開も

また、京都らしい色合いで『春夏』『秋冬』バージョンも展開。
京都らしい四季の移ろいや、女性にも親しみやすいロゴとなっています。

今回のロゴを使って京都銭湯を発信するイベントやグッズ販売など新しい動きを模索中とのこと。様々な業種とのコラボレーションも柔軟に取り組む構えで、若い世代にも銭湯に親しんでもらえるようなきっかけづくりにも注力する予定だそう。

着物・浴衣に関連するようなイベントもあるかも・・・?!

京都でレトロ可愛い銭湯を探しにお出かけしてみませんか?

新しい発見・楽しい出会いもあるかも?

出典:https://1010.kyoto/spot/kuramayu/

出典:https://1010.kyoto/spot/hiragiyu/

出典:https://1010.kyoto/spot/nagaikeyu/

【 リリースに関するお問い合わせ先 】

京都府公衆浴場業生活衛生同業組合

TEL:075 - 801-1301 (代表)
FAX:075 - 801-1302
Email:kyoyoku@abeam.ocn.ne.jp

公式WEB サイト 「京都銭湯」 https://1010.kyoto/

この記事のライター

川原マリア

  • instagram
  • 外部サイト
  • twitter
  • 外部サイト
  • 日本
キモノはもっと自由に、オシャレになれる。

この記事のキーワード

関連する記事

スポットアクセスランキング

先週の記事ランキング

もっと見る

話題のキーワード

スポット 人気キーワード

キーワード一覧

スポットおすすめ

記事おすすめ

もっと見る