• 2022年5月13日14:46:24更新

文化として開花した”CHA” 「Junko Sophieの秘伝京都」vol.13

ーさまざまな美の発見と、日本文化の奥座敷への探求、京都で暮らす女性としての新しい視点を。ー
京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!

きものと、美しく

「きものと、美しく」というテーマにて着物と関わる様々な人のインタビューとコラムを
お届けします。

文化として開花した”CHA” 「Junko Sophieの秘伝京都」vol.13

山々の新緑が爽やかな季節になりました。

風薫る5月の京都は、王朝絵巻さながらのお祭りが繰り広げられます。
鴨川には風物詩の納涼床が架けられて、街の景色も夏仕様に。

若葉がきらめく社寺で、この時期だけの宝物公開も楽しみです。

5月は、お茶が格別な時季でもあります。
立春より八十八夜過ぎたころに初摘みする新茶。

立春と八十八夜の月のかたちは同じになるからだそうで、今もなお、それが受け継がれていることにロマンを感じずにはいられません。

今回のコラムは、文化として開花した”CHA” にスポットを当てて…

さまざまな美の発見と、日本文化の奥座敷への探求、京都で暮らす女性としての新しい視点を。
きものとコラムでは、日本語・英語・中国語、三か国語にてお読みいただけます。

コラムの続きは、きものと公式サイトより!↓↓↓

この記事のライター

京都きもの市場

  • 外部サイト
  • 外部サイト
  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • 日本
日本最大級の着物通販サイト

この記事のキーワード

関連する記事

カテゴリ一覧

着物アクセスランキング

先週の記事ランキング

もっと見る

着物おすすめ

記事おすすめ

もっと見る