ホーム
HOME
ヘア&ネイル
HAIR & NAIL
和小物
GOODS
イベント
EVENTS
ショップ
SHOPS
教室
LESSONS
スポット
SPOTS
働く
RECRUIT
みんなのQ&A
Q&A
着物レンタル
RENTAL
わたしだけの春色を探そう「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ーマスクで顔を覆い、表情も見えにくい昨今ではありますが、少しでも明るく穏やかな気持ちで過ごすためにも、春らしい色を身に着けてみませんか?ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
きもので一泊してみませんか 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
卒業式・入学式の”母きもの” 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ー入学式や卒業式などに、母としてきもので出た過去の経験上、「きものを着なきゃよかった」というママ友には会ったことがありません。こういうときだからこそ、おめでとう、という気持ちを込めて、きものをまとってほしいなと思います。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
日本の国花は桜? それとも菊? 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.48
ーきものや帯、小物など、桜柄のものは多くあります。枝が一緒に描かれていなければ、桜は国の花だから、一年中使っていいものだ、とも聞いたことがありますが、パスポートの真ん中には菊の花がありますよね。ー「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
新しい春、新しい私発見! 「龍が導く開運きもの占い☆2022Spring」
ー何か新しいことを始めてみたいけれど、おでかけをためらうこともある春。 こんなときだからこそ自分自身に向き合う時間を大切に。9つの色を持つ「守護龍」が導く今後の運勢とともに、新しい私に出会うヒントをみつけましょう!ー「きものと」にてきものはじめてさん必見コラム連載中!
もてなし、もてなされの”妙”「Junko Sophieの秘伝京都」vol.12
ーさまざまな美の発見と、日本文化の奥座敷への探求、京都で暮らす女性としての新しい視点を。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
切実なものを描きたい― 作家・綿矢りささん「きもの、着てみませんか?」
ー数々の賞を受賞しつつ、現在も精力的に執筆活動を行っている作家・綿矢りささん。薬真寺 香さんによるスタイリング編では、思わずハッとする着物姿をみせてくださいました。今回は、作家としての綿矢さんの想いについてお話を伺いました。ー京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてコラム連載中!
“意外性”で自分らしく着こなす feat. 作家・綿矢りさ「きもの着てみませんか?」
ー着物スタイリスト・薬真寺香さんのスタイリング連載第3弾。作家・綿矢りささんをお招きし、春の訪問着コーディネートを提案しました。学士会館の重厚な雰囲気のなかで浮きたつ、可憐さと凛々しさの同居する着物姿をご覧ください。ー京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてコラム連載中!
組み合わせによって光るもの。 作家・綿矢りささん 「きもの、着てみませんか?」
ー数々の賞を受賞しつつ、現在も精力的に執筆活動を行っている作家・綿矢りささん。前編では、作家として女性を描き続ける理由を語ってくださいました。後編では、ご自身と着物との関わり、そして今後の展望について。引き続き着物姿にてお話しを伺います。ー京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてコラム連載中!
緑コーデで出かけましょ 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ー新緑の季節になると絶対に着たいきものがあります。 それは、淡いグリーンの結城縮。これに合わせようと、今年はスズランの刺繍半衿を手に入れました。ほのかなグリーンと白い花の組み合わせがなんとも清楚でかわいらしいんです。ー「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
雛祭りコーデで春を謳歌する! 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.47
ーお雛様の帯は持っていなくても、菜の花色と、桃色の小物を組み合わせたら一気に春らしく、雛祭りの雰囲気になります。赤と青のアクセサリーを並べてお雛様に見立てるのもいいですね。ー「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
自分の感じる“好き”を大切に 「花柳凜の、和でも洋でも美しく」vol.7
ー舞踊家という職業上、着物の着方をとても大切にしています。ルールやマナーも重んじています。しかし同時に、新しい着物のスタイルを楽しむ多くの人を見ると、とてもうれしくなります。ー京都きもの市場がお届けする「きものと」にてきものはじめてさん必見コラム連載中!
“異国美”の都「Junko Sophieの秘伝京都」vol.10
アップは「ゆるめの下め」がトレンドです! 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ー実際に「ゆるめの下め」に結ってもらったら、年配に見えるというイメージは完全に間違っていたことがわかりました。「ゆるめの下め」は美、です。ー「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
祈りの心をきものに込めて 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ーおめでとうの気持ちを込めた装いは、誰が見てもほほえましく喜ばしいもの。ぜひ「お気に入り」を身に着けて、喜ばしい日を晴れやかに過ごしてもらいたいものです。ー「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
福来たる初春と、和歌の極意「Junko Sophieの秘伝京都」vol.9
桜柄の着物が着られる季節とは?気を付けるべきポイントやマナーを徹底解説!
幅広い年齢層から人気を集める桜柄の着物。 桜柄と言っても種類はさまざまで、着用できるシーンや着こなし方が変わるとされることもあります。 今回は桜モチーフの着物や帯に焦点をあてて、着こなしの注意点をご紹介いたします。
式典に着物を着ると”目立ちたがり”なの!? 「3兄弟母、時々きもの」
着物で”花”になる春 「大久保信子さんのきもの練習帖」vol.11
桜開花のニュースなどを聞くと、お花見が楽しみになります。 「桜をまといたい」と思うのは私だけではないような…… 桜色や桜模様の着物で”花”になりませんか?
スッキリした着物姿に見えるコツ 「大久保信子さんのきもの練習帖」vol.12
道行や羽織なしの「帯付き」が楽しい季節です。だからこそ、着物姿はスッキリと、後ろ姿にも気を使いたい。 スッキリした着物姿に見えるちょっとしたコツをお話しましょう。
簡単☆半巾帯の帯結び講座≪6種類≫!!
Tokyo135°原宿本店
凛とした着物美人に♡おすすめの簡単おだんごヘアアレンジ
さない ちえ
自宅でもできる!自分だけのオリジナル「つまみ細工」髪飾りの作り方
めい
京都のアンティーク着物専門店「戻橋(modoribashi)」がとにか...
Anji SALZ
【キモノ葉月】人気のアンティーク・リサイクル着物店店主の葉月さんにイン...
福智知子
ダイソーのバスタオルハンガーが使える!
いまいあえか
人気の美眉アドバイザー玉村麻衣子が教える【着物に似合う眉メイク】
素敵過ぎる!ayaaya'sさんの洋服MIXきものコーデを大解剖!
yoko
着物コーデシミュレーター「杏'sコーデ」 by ふだんきもの杏
ふだんきもの杏
手持ちのアレでヘアアレンジをさらに華やかにする方法。
しらゆきねこ
もっと見る
人気キーワード
キーワード一覧
着物研究家シーラクリフさんに直撃ロングインタビュー!話題の写真集や着物...
KIMONO BIJIN
【新成人スナップ付き】東京23区で唯一、成人式を開催した杉並区会場に潜...
日本伝統色の参考本はコレ!着物コーディネートにも役立つ『有職の色彩図鑑...
【着物動画つき】世界213カ国の着物完成!5カ国の大使館にインタビュー...
よーじやカフェプロデュースのクレープ専門店「YOJIYA CAFE お...
動画あり:京都伝統産業職人インタビュー!陶芸家 林侑子さん、三味線職人...
【着物動画つき】世界213カ国の着物完成!創始者高倉慶応さんロングイン...
『KIMONOanne.』発売!『KIMONO姫』創始者・編集長に聞き...
ハロウィン着物コーデを投稿してね!おうちで楽しむ「#きものでハロウィン...
着物図案家作、京都銭湯の新ロゴマーク!レトロ可愛い銭湯の新しい魅力を発...
川原マリア