ホーム
HOME
ヘア&ネイル
HAIR & NAIL
和小物
GOODS
イベント
EVENTS
ショップ
SHOPS
教室
LESSONS
スポット
SPOTS
働く
RECRUIT
みんなのQ&A
Q&A
着物レンタル
RENTAL
着物や帯の再活用 「ちょっとだけ、ていねいな暮らし」vol.12(最終回)
着物で着るには派手になったものや、寸法が足りないものなどは、羽織やコート、上っ張りに直したりもしています。 薄手の単衣や麻着物の場合は、袖と裾を活かして、半襦袢や麻襦袢に直して再活用。
八掛とは? 種類や特徴、選び方をわかりやすくご紹介
「八掛」とは、袷着物の裾や袖口につけられる裏地のこと。 八掛にはいくつか種類があり、表地の生地やTPOなどに合わせて選びます。八掛の名前の由来や役割、選び方についてご紹介いたします。
『山田松香木店』で私だけの“匂ひ袋”体験を 「京都できもの、きもので京都」
以前から贔屓にしている『山田松香木店』で、オリジナルの匂ひ袋を作る体験があると知り、ぜひ参加したいとさっそく出かけました。
大人浴衣の極意!ポイントは3つ 「着物ひろこの着付けTIPs」vol.7
浴衣は今や”夏の街着”の認識ですが、さらに私のような大人世代が素敵に着こなすには、実はおさえたいポイントがあるのです!
茶筅師・谷村丹後は何者か? 「茶筅師の手しごと」vol.2
裏千家・武者小路千家御用達の茶筅師・谷村丹後さん。 30年間修業を続けてきた彼がつくる茶筅は、「茶道では末席」という立ち位置に留まらない美しさがあります。 古より伝わる指頭芸術である茶筅づくりについて、丹後さんの想いをお聞きしました。
柔らかで洗練された気品、夕顔 「源氏物語の女君がきものを着たなら」vol.7
気やすさはあるのに、どんなに聞き出そうとしても素性は明かさない謎めいた雰囲気のある夕顔。
琉球絣・琉球壁上布 大城誠光工房 「バイヤー野瀬の、きもの産地巡り」vol.13
バイヤー野瀬の仕入れ旅、沖縄編。続いては南風原・琉球絣の大城進さんを訪ねます。 かつては30人以上いらっしゃった織り手さんも現在は3人に……だからこそ「ほかにはないものを作りたい」と意欲的に語られます。
モットーは“裁心縫”。『大原和服専門学園』(後編) 「和裁のいま」
古都奈良にある学校法人『大原和服専門学園』より、後編では、和裁学科で学び、“きものづくりのプロ”として羽ばたこうとしているふたりの学生さんの素顔に迫ります。「和裁」とは何か?どんな人が「和裁士」に向いているのか。彼女たちの声をお届けします。
浴衣の作り帯とは? 作り帯の付け方と浴衣姿をキレイに見せるポイントをご紹介!
あらかじめ帯結びができている作り帯は、浴衣の着付けに便利なアイテムです。今回は、浴衣の作り帯の付け方や浴衣姿をきれいに見せるポイントについてご紹介。着付けに慣れていない人や帯結びが苦手な人はぜひ参考にしてくださいね。
まだまだ浴衣! 8月後半の大人浴衣とは!?「着物ひろこの着付けTIPs」vol.8
まだまだ暑い8月には、少し濃い目のお色や、秋を感じさせる色目の浴衣が使いやすいと思っています。 同じ夏ものでも、小物の色も初夏と晩夏で変えて季節感を先取りするのが大人の余裕。
帯匠 誉田屋源兵衛十代目当主・山口源兵衛さん「京都できもの、きもので京都」
「僕はものをつくるとき、その原点を知りたい性分でね。帯匠としても『帯の原点は?』と自分に問うわけです」
私だけのノートと筆記具 『THE WRITING SHOP』
革張りのジャーナルノートは、さまざまなデザインや仕様があり、ずいぶん迷いましたが、私がクラッチバッグのように持った姿を見て、花恵さんが「あら、この色、陽子さんの着物にとっても似合うわ」と勧めてくれたムラ染めの深いグリーンのカバーに決めました。
琉球絣・琉球壁上布・南風原花織 マル信工房 バイヤー野瀬の、きもの産地巡り」
バイヤー野瀬の沖縄仕入れ旅、姉妹で織の仕事に従事するマル信工房さんへ。 沖縄の海の色のような鮮やかに透き通る壁上布に心が奪われます。
浴衣のあれこれ 「大久保信子さんのきもの練習帖」vol.16
猛暑が続く毎日。浴衣を着てイベントに出かける機会はまだまだありそう。 前回7月は浴衣のカッコイイ着こなしをお話しましたが、今回は「浴衣のあれこれ」をお話します。
夏の夜の幻想に酔う 〜小説の中の着物〜 皆川博子『ゆめこ縮緬』
小説を読んでいて、自然と脳裏にその映像が浮かぶような描写に触れると、登場人物がよりリアルな肉付きを持って存在し、生き生きと動き出す。今宵の一冊は、皆川博子著『ゆめこ縮緬』。脳内に、古いフィルムを観ているようなーどこか霞んだようなー映像を浮かび上がらせる……そんな物語を、寝苦しい夏の夜のお供にどうぞ。
浴衣をカッコよく着こなすコツ 「大久保信子さんのきもの練習帖」vol.15
浴衣や夏着物は、涼しい顔をして着こなすのが一番のポイント。 見ている人にも涼を届ける、そんな魅力的でカッコいい着こなしのコツをお話します。
闇に咲く花 〜小説の中の着物〜 泉ゆたか『髪結百花』
小説を読んでいて、自然と脳裏にその映像が浮かぶような描写に触れると、登場人物がよりリアルな肉付きを持って存在し、生き生きと動き出す。今宵の一冊は、泉ゆたか著『髪結百花』。“髪を結う”という行為には、儀式めいたところがある。自らを奮い立たせる。
嵯峨釈迦堂前の名店『嵯峨 おきな』の昼餉 「京都できもの、きもので京都」vol.13
京都でお世話になっている方から「とても居心地よくておいしいお料理屋さんがあるのでいきましょう」とご一緒させていただいたお店。着物ファンには堪らない、隠れた名店です。
目にも涼しく。優美な京うちわの名店『阿以波』へ 「京都できもの、きもので京都」
京都には古い歴史を持つ「京うちわ」があると知り、創業元禄二年、三百年を超す長きにわたり「うちわ一筋、うちわに全精魂を打ち込むこと」を家訓に製作する『阿以波』さんを訪ねました。
薄衣を纏った強い意志、空蝉 「源氏物語の女君がきものを着たなら」vol.8
光源氏を拒んだ数少ない女君の一人として有名な空蝉。 その名の通り蝉が殻を脱いで飛び立つように、忍んできた光源氏から薄衣一枚を残して逃げてしまったのです。
簡単☆半巾帯の帯結び講座≪6種類≫!!
Tokyo135°原宿本店
凛とした着物美人に♡おすすめの簡単おだんごヘアアレンジ
さない ちえ
自宅でもできる!自分だけのオリジナル「つまみ細工」髪飾りの作り方
めい
京都のアンティーク着物専門店「戻橋(modoribashi)」がとにか...
Anji SALZ
【キモノ葉月】人気のアンティーク・リサイクル着物店店主の葉月さんにイン...
福智知子
ダイソーのバスタオルハンガーが使える!
いまいあえか
人気の美眉アドバイザー玉村麻衣子が教える【着物に似合う眉メイク】
素敵過ぎる!ayaaya'sさんの洋服MIXきものコーデを大解剖!
yoko
着物コーデシミュレーター「杏'sコーデ」 by ふだんきもの杏
ふだんきもの杏
手持ちのアレでヘアアレンジをさらに華やかにする方法。
しらゆきねこ
もっと見る
人気キーワード
キーワード一覧
着物研究家シーラクリフさんに直撃ロングインタビュー!話題の写真集や着物...
KIMONO BIJIN
【新成人スナップ付き】東京23区で唯一、成人式を開催した杉並区会場に潜...
日本伝統色の参考本はコレ!着物コーディネートにも役立つ『有職の色彩図鑑...
【着物動画つき】世界213カ国の着物完成!5カ国の大使館にインタビュー...
よーじやカフェプロデュースのクレープ専門店「YOJIYA CAFE お...
動画あり:京都伝統産業職人インタビュー!陶芸家 林侑子さん、三味線職人...
【着物動画つき】世界213カ国の着物完成!創始者高倉慶応さんロングイン...
『KIMONOanne.』発売!『KIMONO姫』創始者・編集長に聞き...
ハロウィン着物コーデを投稿してね!おうちで楽しむ「#きものでハロウィン...
着物図案家作、京都銭湯の新ロゴマーク!レトロ可愛い銭湯の新しい魅力を発...
川原マリア