ホーム
HOME
ヘア&ネイル
HAIR & NAIL
和小物
GOODS
イベント
EVENTS
ショップ
SHOPS
教室
LESSONS
スポット
SPOTS
働く
RECRUIT
みんなのQ&A
Q&A
着物レンタル
RENTAL
家族でゆっくり、しゃぶしゃぶを。『ざくろ 銀座店』 「着物でごはん食べ」vol.5
ー2月に入ると着たくなる…この梅柄の訪問着。今日はこれを着て久しぶりに家族でゆっくりお食事へ。まだまだ大勢で外出や外食などは難しい状況が続いていますので、個室があるお店を選びました。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきものはじめてさん必見コラム連載中!
一年のはじまりをお江戸の味で。 「あの人と、着物でごはん食べ」vol.4
ー人形町駅から歩いてすぐ、昭和2年創業の江戸情緒あふれる老舗・よし梅本店にて、念願の「ねぎま鍋」をいただきます。ー 京都きもの市場がお届けする、新しい自分と出会える着物・和・京都に関する情報サイト「きものと」にてきものはじめてさん必見コラム連載中!
肌になじむ久留米絣 きくちいまさん
ー木綿のきものを着ることの多いわたしは、久留米絣が特に気に入っています。 「洗えば洗うほど風合いが柔らかくなる」と言われましたが、その当時は「きものを洗うなんて!」と怯えていました…ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
白い抱擁 「自分らしさを解き放つ、シーン別着物コーディネート」vol.9
ー真っ青に澄み渡る空の下、葉が落ちた木々は寒々しく、街行く人たちは足早で、いつもの師走の様相にほっとしています。冬の白に抱擁されながら、”自分らしい美しい装い”を再現してみましょう。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきものはじめてさん必見コラム連載中!
陽恋しい向寒 「光をはらむ、季節の着物コーディネート」vol.9
ー空気がキリリと乾燥し、肌寒さが冷たさに変わる頃、真白な冬がだんだんと近づいていることを感じます。 乾いた季節に潤いに満ちた着姿で颯爽と登場してみませんか?ー 京都きもの市場がお届けする、新しい自分と出会える着物・和・京都に関する情報サイト「きものと」にてきものはじめてさん必見コラム連載中!
サムシング・ニュー 「きくちいまが、今考えるきもののこと」 きくちいまさん
ー自分で自分にお年玉を、ということにして、毎年なにか小物をひとつ新調するようにしているのです。ー 京都きもの市場がお届けする、新しい自分と出会える着物・和・京都に関する情報サイト「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
ワクワク♪ きもので”かき氷”巡り! 「あの人と、着物でごはん食べ <番外編>」
大人気最終回を迎えたあのコラムの番外編!「最近のマイブームはかき氷」というREOさんのおすすめ4店とは? 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきものはじめてさん必見コラム連載中!
モノクロームな大寒 「光をはらむ、季節の着物コーディネート」vol.11
ー今回はモノトーン特有の色のメリハリやグラデーションを味方につけて、”自分らしい”美しい装いに新たな彩りを加えてみましょうー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきものはじめてさん必見コラム連載中!
きものにアクセサリー 「台湾きものスタイル考」vol.12
ーきものは、きものと帯、半衿と帯周り、足袋と草履、バックだけでも十分に存在感があります。ですが、きもの周りのアクセサリーは「遊び」としておもしろい魅力を与えてくれるのも事実。どこに行くか、誰と行くか。どんな自分を演出したいか。自在に楽しめるのが一番だと思っています。ーきものとにて連載中です!
桜咲く、春香るディナー『てんぷら 近藤』 「あの人と、着物でごはん食べ」vol.6
ー例年より桜が早く咲きはじめたこともありますが、あっという間に春が通り過ぎてしまうような気持ちになります。「今着ないと着られない!」と思い、3月26日、桜の訪問着でお出かけしました。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきものはじめてさん必見コラム連載中!
虎寅コーデに挑戦!「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.43
ー縦縞(もしくはグレー)のきものに黒い帯をして、黄色い帯揚げをちらりと見せて、今年の干支コーデの完成です!誰も気づかないかもしれません。でも、誰が何と言おうとわたしは虎。ー「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
”着倒しきもの”に大島紬 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ーもったいない、と思う方もいるかもしれませんが、「着倒しきもの」こそ、着心地のいいものにしなくては続きません。大島紬は軽くて丈夫。皺にもなりにくいので、お出かけにもぴったり。ー「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
冬の便利グッズをお教えします !「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ー寒さ対策で大事なのは、3つの「首」(首、手首、足首)を温めること、とよく言われます。 きものを着ていると衿元と袖口から入り込む風がとにかく寒い!!首はマフラーやショール、スヌードなどで覆います。足元問題は、その地域によって全然違ってきます。ぜひご参考に!ー「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
丑年コーデに挑戦! 「きくちいまが、今考えるきもののこと」 きくちいまさん
ーせっかくなので丑年コーデをしてみようと思っています。黒地の小紋に黒地の帯をして、黒毛和牛になってみるのはどうでしょう?ー 京都きもの市場がお届けする、新しい自分と出会える着物・和・京都に関する情報サイト「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
単(たん)に茶系と言う勿(なか)れ 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ーそろそろバレンタインコーデが気になる頃。同じ茶系のきものでも、チョコレート色とココア色はちがいます。さて、カフェオレ色とカフェラテ色に差はあるんでしょうか。そもそもそれらはどう違う?ー「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
師走、来る年も歓び笑って 「現代衣歳時記」vol.12
ー東京でサロン「enso」を主宰する伊藤さん。禅語や自身の哲学とともにスタイリングを紹介してくださるコラムも今年最後となりました。今回は、年末の大掃除で見つかる“タンスの肥やし”、結城紬の産地での出会いからの想い。一年の締めくくりにふさわしい禅語とともにお楽しみください。ー「きものと」にて連載中!
今がきものの始め時 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ーなんだか最近、今まで着ていた洋服が似合わなくなった、と思うことはありませんか?緊急事態宣言が出て、おうちできものライフを楽しむ人も増えているそうですよ!ー 京都きもの市場がお届けする、新しい自分と出会える着物・和・京都に関する情報サイト「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
台湾で冬と呼ばれる秋の訪れ 「台湾きものスタイル考」vol.11
ー台湾の日中は23度前後、朝晩は19度くらいときものでも過ごしやすい季節となりました。本格的な寒さはまだ少し先。 暖房のない10度前後の台湾は湿度も高いせいで底冷えしますが、そんな期間は2週間と続かないので、今はその寒さも待ち遠しいです。ー海外の着物事情とは?きものとにてコラム連載中です!
いよいよ着物で街に出よう! 「龍が導く開運きもの占い☆2022Winter」
ー占いは心のエステ。ご自身の「天帝数」をもとに、9つの色を持つ「守護龍」からあなたの色が決まり、そこから性格やラッキーアイテムなどを占う『守護龍リーディングR』。ー 京都きもの市場がお届けする、新しい自分と出会える着物・和・京都に関する情報サイト「きものと」にてきものはじめてさん必見コラム連載中!
色合わせのコツとは? 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ーかつては、きものと帯の組み合わせをするときに、淡い色のきものには濃い色の帯を合わせ、濃い色のきもののときは淡い色の帯を合わせるのが定番でした。ところが最近、全体を同系色ですっきりとまとめるコーディネートが、「洗練された都会的な雰囲気になる」と人気です。ー「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
簡単☆半巾帯の帯結び講座≪6種類≫!!
Tokyo135°原宿本店
凛とした着物美人に♡おすすめの簡単おだんごヘアアレンジ
さない ちえ
自宅でもできる!自分だけのオリジナル「つまみ細工」髪飾りの作り方
めい
京都のアンティーク着物専門店「戻橋(modoribashi)」がとにか...
Anji SALZ
【キモノ葉月】人気のアンティーク・リサイクル着物店店主の葉月さんにイン...
福智知子
ダイソーのバスタオルハンガーが使える!
いまいあえか
人気の美眉アドバイザー玉村麻衣子が教える【着物に似合う眉メイク】
素敵過ぎる!ayaaya'sさんの洋服MIXきものコーデを大解剖!
yoko
着物コーデシミュレーター「杏'sコーデ」 by ふだんきもの杏
ふだんきもの杏
手持ちのアレでヘアアレンジをさらに華やかにする方法。
しらゆきねこ
もっと見る
人気キーワード
キーワード一覧
着物研究家シーラクリフさんに直撃ロングインタビュー!話題の写真集や着物...
KIMONO BIJIN
【新成人スナップ付き】東京23区で唯一、成人式を開催した杉並区会場に潜...
日本伝統色の参考本はコレ!着物コーディネートにも役立つ『有職の色彩図鑑...
【着物動画つき】世界213カ国の着物完成!5カ国の大使館にインタビュー...
よーじやカフェプロデュースのクレープ専門店「YOJIYA CAFE お...
動画あり:京都伝統産業職人インタビュー!陶芸家 林侑子さん、三味線職人...
【着物動画つき】世界213カ国の着物完成!創始者高倉慶応さんロングイン...
『KIMONOanne.』発売!『KIMONO姫』創始者・編集長に聞き...
ハロウィン着物コーデを投稿してね!おうちで楽しむ「#きものでハロウィン...
着物図案家作、京都銭湯の新ロゴマーク!レトロ可愛い銭湯の新しい魅力を発...
川原マリア