ホーム
HOME
ヘア&ネイル
HAIR & NAIL
和小物
GOODS
イベント
EVENTS
ショップ
SHOPS
教室
LESSONS
スポット
SPOTS
働く
RECRUIT
みんなのQ&A
Q&A
着物レンタル
RENTAL
宵闇に、白地のゆかた 〜小説の中の着物〜 宇野千代著『おはん』
小説を読んでいて、自然と脳裏にその映像が浮かぶような描写に触れると、登場人物がよりリアルな肉付きを持って存在し、生き生きと動き出す。今宵の一冊は、宇野千代著『おはん』。宵闇に浮かぶ白地のゆかた。着こなしに少し気を遣う部分はあるけれど、だからこそ白地のゆかたは美しい。
6月に開催されるイベントやお祭りに浴衣はOK? 「いまさんの着物お悩み相談室」
エッセイスト・イラストレーター きくちいまさんによる人気連載、”着物お悩み相談室”。Instagramにて実際にいただいたお悩みより… 今回は、みなさま気になる浴衣についてのご質問にご回答いただきます!
昔ながらの道具にふれる 「都留詩織のきもので下町おでかけ帖」vol.14(最終回)
きものでいると、なぜか昔ながらのものに惹かれてしまう…… 連載最終回は「下町おでかけ帖」にぴったりな、ぬくもりあふれるお店へご案内します。
お月見団子で一献 「#京都ガチ勢、大西さん家の一年」vol.10
扇子製造卸を営む大西常商店の4代目、大西里枝さん。 家業に新風を吹き込む若き女将がつぶやく、ガチ勢な京都暮らしの本音炸裂ツイートが、いま注目を集めています。 中秋の名月を眺める束の間の穏やかなひととき。大西家でのお月見をご紹介します。
【Q15】紐がうまく締められない! 「いまさんの着物お悩み相談室」
エッセイスト・イラストレーター きくちいまさんによる人気連載、”着物お悩み相談室”。 Instagramにて実際にいただいたお悩みより…… 今回は、たくさんの方から寄せられた”紐の締め具合”について。
中1男子とともに、角帯に挑戦! 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.73
安心してください、ふざけちゃった子も、やるときはやる!真剣に帯の結び方を覚えようとする様子はとってもかわいらしかったです。
備えあれば!優秀な草履のお話 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
上履きをスリッパでなく草履にしたら、着姿のシルエットが美しいんですよ。 裾も汚れません。階段の途中でスリッパが脱げてシンデレラになることもありません。
着物の模様の由来やそこに込められた意味!模様を知って着物の着こなしをランクアップ
柄と柄を組み合わせて着こなす着物。 コーディネートする際には、その模様の持つ意味や背景、格を知っておくと、着こなしが格段にレベルアップします。
装いの”センター”、帯揚げをキメる!「着物ひろこの着付けTIPs」vol.1
帯揚げに苦手意識のある方、多いのではないでしょうか? くしゃっとして決まらない、帯の中に収まらないなどのお悩み……解決いたします!
神聖なる能面 ~女流能楽師・田中春奈さんに聞く~ 「気になるお能」vol.4
無表情な面、聞き取れない言葉、古い価値観——能楽へのハードルは高く感じてしまいがち。 室町時代から受け継がれてきた日本を代表する舞台芸術への扉を、一緒に開いてみませんか? 今回は、能楽師にとって何よりも大切な「能面」について、春奈さんの想いをお聞きしました。
【Q11】太っていて、中古のきものを着られない 「いまさんの着物お悩み相談室」
エッセイスト・イラストレーター きくちいまさんによる人気連載、”着物お悩み相談室”。Instagramにて実際にいただいたお悩みより……ふくよかさんの着物サイズについてご回答いただきます!
きものとメガネと老眼鏡 「きものとわたしのエイジング」vol.10
心身の不調や変化はすべて更年期のせいにしている私ですが、いずれコンタクトが入れられなくなる日が来ることも、うっすら感じています。長年の苦手意識を変えざるを得ないような状況が起こると思えば、更年期って悪いことばかりじゃないかな。
谷中銀座をぶらりお散歩「都留詩織のきもので下町おでかけ帖」vol.12
お久しぶりの都留さん、谷中銀座へおでかけです。 定番フォトスポット『夕やけやけだんだん』やセンス光る和の器のお店など、お散歩気分でご一緒に♪
着物も春を先取りして楽しみたい 「大久保信子さんのきもの練習帖」
一般的に「梅春」というのは、冬の終わりから春の訪れまでの期間をいいます。 お正月から2月末あたりでしょうか。
12月の魔法に身を包んで 「今井茜、季節の着物コーディネート」
京都祇園、ニューヨーク、東京と、3都市の着物スタイルを知る今井茜さん。 「女性らしさ」や「上品さ」をキーワードとして、装う方の魅力を引き出すコーディネートをご提案します。
浴衣での街歩き、ひと休みは大人味のかき氷で 「京都できもの、きもので京都」
夏の京都で歩き疲れると訪れるのが、『大極殿本舗六角店 栖園(せいえん)』です。 お目当ては絶品“梅酒みぞれ”。 熱を帯びたからだを冷やし汗を止め、梅酒のおかげで疲れが取れ、生き返ります。
小さな器のお店『想』で、金継ぎ体験 「京都できもの、きもので京都」vol.3
「李さん、どうしたかしら?」と寂しく思っていたら、1年後、インスタグラムで偶然見かけたお店が『想』。 その店主が李さんだったのです。
能面アルバム ~女流能面師・宇髙景子さんに聞く~ 「気になるお能」vol.7
無表情な面、聞き取れない言葉、古い価値観——能楽へのハードルは高く感じてしまいがち。 室町時代から受け継がれてきた日本を代表する舞台芸術への扉を、一緒に開いてみませんか? 派手髪の能面師・宇髙景子さんがこれまでに手掛けた能面から、思い入れのある面を厳選してお届けします。
金平糖専門店『緑寿庵清水』を訪ねて 「京都できもの、きもので京都」vol.9
一粒めでノックアウト。この小さな粒から立ち上がる味の宇宙! 噛むと凝縮された果物の甘みと香りが口内に広がり、幸せな心地に。
和装小物の店『きねや』で学んだ、京都らしい色づかい 「京都できもの、きもので京都」
学生時代を京都で過ごした息子が誕生日に贈ってくれたのが、今日締めている苧環の帯締め。 どうやら私が『きねや』に通っているのを覚えていて、女将の松下典子さんに相談して選んだということが後日わかりました。
簡単☆半巾帯の帯結び講座≪6種類≫!!
Tokyo135°原宿本店
凛とした着物美人に♡おすすめの簡単おだんごヘアアレンジ
さない ちえ
自宅でもできる!自分だけのオリジナル「つまみ細工」髪飾りの作り方
めい
京都のアンティーク着物専門店「戻橋(modoribashi)」がとにか...
Anji SALZ
【キモノ葉月】人気のアンティーク・リサイクル着物店店主の葉月さんにイン...
福智知子
ダイソーのバスタオルハンガーが使える!
いまいあえか
人気の美眉アドバイザー玉村麻衣子が教える【着物に似合う眉メイク】
素敵過ぎる!ayaaya'sさんの洋服MIXきものコーデを大解剖!
yoko
着物コーデシミュレーター「杏'sコーデ」 by ふだんきもの杏
ふだんきもの杏
手持ちのアレでヘアアレンジをさらに華やかにする方法。
しらゆきねこ
もっと見る
人気キーワード
キーワード一覧
着物研究家シーラクリフさんに直撃ロングインタビュー!話題の写真集や着物...
KIMONO BIJIN
【新成人スナップ付き】東京23区で唯一、成人式を開催した杉並区会場に潜...
日本伝統色の参考本はコレ!着物コーディネートにも役立つ『有職の色彩図鑑...
【着物動画つき】世界213カ国の着物完成!5カ国の大使館にインタビュー...
よーじやカフェプロデュースのクレープ専門店「YOJIYA CAFE お...
動画あり:京都伝統産業職人インタビュー!陶芸家 林侑子さん、三味線職人...
【着物動画つき】世界213カ国の着物完成!創始者高倉慶応さんロングイン...
『KIMONOanne.』発売!『KIMONO姫』創始者・編集長に聞き...
ハロウィン着物コーデを投稿してね!おうちで楽しむ「#きものでハロウィン...
着物図案家作、京都銭湯の新ロゴマーク!レトロ可愛い銭湯の新しい魅力を発...
川原マリア