ホーム
HOME
ヘア&ネイル
HAIR & NAIL
和小物
GOODS
イベント
EVENTS
ショップ
SHOPS
教室
LESSONS
スポット
SPOTS
働く
RECRUIT
みんなのQ&A
Q&A
着物レンタル
RENTAL
小さい秋見つけた! 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.34
ーこのたびの夏の終わり、わたしは花火を見ながら、「今年こそ、あの訪問着を着るチャンスがあるといいな」と考えていたのです。今年の「小さい秋見つけた」は、赤とんぼでも庭に咲く水引草でもなく、「線香花火の散り菊」でした。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
刺繍作家・小菅くみさん(インタビュー後編) 「きもの、着てみませんか?」
ーユーモラスなモチーフの作品で人気の刺繍作家・小菅くみさん。インタビュー前編では、「好き」を増やしてとにかく動いてみる!ことを語ってくださいました。後編では、刺繍と着物の共通点や先輩きものファンへのメッセージも。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
刺繍作家・小菅くみさん(インタビュー前編) 「きもの、着てみませんか?」
ーユーモラスなモチーフの作品で人気の刺繍作家・小菅くみさん。今回は、”好き”を仕事にしていく上で小菅さんがどんなことを大切にされているのか、お話を伺いました。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
涼をとるしかけ 「Junko Sophieの秘伝京都」vol.4
ーさまざまな美の発見と日本文化の奥座敷への探求、京都で暮らす女性としての新しい視点。今回は、華麗なる納涼文化にまで到達した、京都人の”涼をとるしかけ”について。暑さをやり過ごす知恵とは?ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
”浴衣×ハット”で夏の都会へ 刺繍作家・小菅くみ「きもの、着てみませんか?」
ー元”浅草振袖さん”の着物スタイリスト、薬真寺 香さんのスタイリング新連載第一弾!ユーモラスなモチーフの作品で人気の刺繍作家・小菅くみさんをお招きし、夏の都会によく似合う、涼やかでチャーミングな浴衣コーディネートを提案しました。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
夏空に映える、レースの羽織 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.33
ーレースの羽織は、下に着ているきものや帯が透けて見え、なんとも涼しげ。色も白だけでなく淡いブルーのものやアンティークレースのような淡い黄色のものまであって、一枚選ぶのに難儀するほどです。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
浴衣の着こなし〜半衿、名古屋帯、足袋〜「徒然雨夜話ーつれづれ、あめのよばなしー」
ー黒無地の浴衣が締めたかった帯にしっくりはまって、久々になんだかとても新鮮な気持ちで着物を着た気が。やっぱり浴衣は楽しい。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
OPアクト&トーク 日本舞踊家・花柳凜さん 東京丸の内KITTE イベントレポート
5月に東京・丸の内KITTEにおいて開催された「2021 日本最大級 きもの展示会」。オープニングアクト&トークには「きものと」のコラムでもおなじみの花柳凜さんがご登場!思わず見惚れる美しい舞披露から、着物姿をより美しく魅せる所作の学びまで…イベントの様子をレポートいたします!
京繍作家 長艸敏明さん「紗月がゆく!祇園・人気芸妓が訪ねる京の技」vol.3-1
ー今回はいよいよあの『長艸繍巧房』へ。文化財の復元制作に数多く携わられ、今や全国区、全世界レベルでの人気作家である長艸敏明さんに、絹糸で着物を彩る伝統技術「京繍」のルーツや特徴を教えていただきます。ー 「きものと」にてきものはじめてさん必見コラム連載中!
子育て中も、夏はやっぱり(ラクに)浴衣!「3兄弟母、時々きもの」vol.2
ー子育てに入ると、浴衣も、着るまでの苦労と着崩れる予感を思うと面倒になり数年は手が伸びなくなっていましたが… 子育て絵日記が15万人に支持されるインスタグラマー とめっこさんのコミックエッセイ第二弾!ー 京都きもの市場がお届けする、きものとに連載中です♪
簡単☆半巾帯の帯結び講座≪6種類≫!!
Tokyo135°原宿本店
素敵過ぎる!ayaaya'sさんの洋服MIXきものコーデを大解剖!
yoko
着物コーデシミュレーター「杏'sコーデ」 by ふだんきもの杏
ふだんきもの杏
『KIMONOanne.』発売!『KIMONO姫』創始者・編集長に聞き...
KIMONO BIJIN
レース着物と帯
MIKI SAKURA & 櫻メゾン
6月に着るきものって?
いまいあえか
着物女子必見!現代の美人画家、イラストレーター・マツオヒロミさんによる...
睦 静紀(むつみ しずき)
美しい襟足は”抱き合わせ”で決まる「セルフ和髪のいろは~」vol.3
京都きもの市場
手が長い・背が高い女の子のための、お着物着こなし術♡
白檀
もっと見る
着物研究家シーラクリフさんに直撃ロングインタビュー!話題の写真集や着物...
【新成人スナップ付き】東京23区で唯一、成人式を開催した杉並区会場に潜...
【着物動画つき】世界213カ国の着物完成!5カ国の大使館にインタビュー...
【着物動画つき】世界213カ国の着物完成!創始者高倉慶応さんロングイン...
ハロウィン着物コーデを投稿してね!おうちで楽しむ「#きものでハロウィン...
薔薇づくしの振袖完成♡中東オマーンをイメージしたイマジンの着物・帯、大...
【動画・写真あり】着物の歴史をたどる特別展『きもの KIMONO』の様...
東京和蒼会
東京和蒼会 【新】2020オンライン新歓スケジュール
東京和蒼会 【旧】2020新歓スケジュール ※5/23更新