ホーム
HOME
ヘア&ネイル
HAIR & NAIL
和小物
GOODS
イベント
EVENTS
ショップ
SHOPS
教室
LESSONS
スポット
SPOTS
働く
RECRUIT
みんなのQ&A
Q&A
着物レンタル
RENTAL
すっきりとしたその先は「きものは布」第五回
ーこれからの私たちの生活の中にきものや帯をいい環境で保管し、さらに楽しんでいくために、「これから購入するもの」「実際に必要なもの」「残したいもの」「次世代へ渡していきたいもの」を私たち自身が選んでいかなくてはなりません。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
京都の魔法に導かれて「Junko Sophieの秘伝京都」vol.1
ーさまざまな美の発見と日本文化の奥座敷への探求、京都で暮らす女性としての新しい視点。日本語・英語・中国語、三か国語にてお読みいただける新連載がスタートいたします。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
“自分”を知る、”似合う”を知る 「台湾きものスタイル考」 vol.5
ー浴衣は、日本人なら着物よりも手軽で身近にあるものではないでしょうか。私は浴衣から着物をはじめることを大いにおすすめします。ー 海外の着物事情とは?台湾のことをさらに知って頂ける情報も盛り沢山♪ 京都きもの市場がお届けする、きものとにてコラム連載中です!
そばに置き、使えるモノへ 「きものは布」第四回
ーかつてご家族が着ておられたきものや帯は、そのまま廃棄してしまわずに日常的に使ったり置いたりすることで、ご家族の歴史や繋がりを身近に感じ、形を変えても自身の生活に引き込んでいくことができます。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
手数を減らして着まわす工夫 「きものは布」第三回
ーモノを減らすことができないならば、なんとか「手間」を省いてきものに手が伸びるように考えてみましょう。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
コロナ後に、きものでしたいこと 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ー これまでにしていたように、夏には鮮やかな赤や爽やかなピンクを、秋にはこっくりとした濃い赤やオレンジの口紅をして、帯締めをリンクさせるコーディネートを楽しみたいです。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
着物や帯として再生させる 「きものは布」 第二回
ー和裁の知識がない場合、少し準備をすることで、自分で表に見えないところの「調整」をしたり、和裁士さんへ伝えやすくなったりします。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
和髪アレンジとシルエット 「セルフ和髪のいろは~一髪二化粧三衣装」vol.5
ー今回は「面を重ねる上品スタイル」のご紹介に加えまして、後半には「和髪シルエットからのTPO分類」も図解いたします。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきものはじめてさん必見コラム連載中!
梅染友禅・梅染師 山本晃さん 「紗月がゆく!祇園・人気芸妓が訪ねる京の技」vol.2
ー祇園甲部の人気芸妓・紗月さんが“伝統工藝師”の作業場を訪ねるスペシャル企画がこの春スタート!YouTube動画公開と同時に「きものと」でも内容を公開しています(撮影時のオフショットが見られるのはこちらだけ)。ー 着物・和・京都に関する情報サイト「きものと」にてきものはじめてさん必見コラム連載中!
着ない着物(使わない帯)、着られない着物(使えない帯) 「きものは布」 第一回
ー大事にしなくてはならない着物や帯はどう決めていけばいいか。 その答えは、自分のこれからの人生や生活を考えて判断していくことです。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
簡単☆半巾帯の帯結び講座≪6種類≫!!
Tokyo135°原宿本店
素敵過ぎる!ayaaya'sさんの洋服MIXきものコーデを大解剖!
yoko
着物コーデシミュレーター「杏'sコーデ」 by ふだんきもの杏
ふだんきもの杏
『KIMONOanne.』発売!『KIMONO姫』創始者・編集長に聞き...
KIMONO BIJIN
レース着物と帯
MIKI SAKURA & 櫻メゾン
6月に着るきものって?
いまいあえか
着物女子必見!現代の美人画家、イラストレーター・マツオヒロミさんによる...
睦 静紀(むつみ しずき)
美しい襟足は”抱き合わせ”で決まる「セルフ和髪のいろは~」vol.3
京都きもの市場
手が長い・背が高い女の子のための、お着物着こなし術♡
白檀
もっと見る
着物研究家シーラクリフさんに直撃ロングインタビュー!話題の写真集や着物...
【新成人スナップ付き】東京23区で唯一、成人式を開催した杉並区会場に潜...
【着物動画つき】世界213カ国の着物完成!5カ国の大使館にインタビュー...
【着物動画つき】世界213カ国の着物完成!創始者高倉慶応さんロングイン...
ハロウィン着物コーデを投稿してね!おうちで楽しむ「#きものでハロウィン...
薔薇づくしの振袖完成♡中東オマーンをイメージしたイマジンの着物・帯、大...
【動画・写真あり】着物の歴史をたどる特別展『きもの KIMONO』の様...
東京和蒼会
東京和蒼会 【新】2020オンライン新歓スケジュール
東京和蒼会 【旧】2020新歓スケジュール ※5/23更新