ホーム
HOME
ヘア&ネイル
HAIR & NAIL
和小物
GOODS
イベント
EVENTS
ショップ
SHOPS
教室
LESSONS
スポット
SPOTS
働く
RECRUIT
みんなのQ&A
Q&A
着物レンタル
RENTAL
夏の小物はいつまで使う? 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ー単衣を着る時期が長くなっている、というのはすでにきもの仲間では当然のように言われていますが、もう単衣だけじゃなく、夏の小物を使う時期もぐんと長くなっていいと思うんですよ。見た目の清涼感って大事ですもの。ー「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
”何でもない日”に着物を 「Magnificent KIMONO!」vol.1
ー海外で着物を楽しむ秘訣は、”何でもない日”に着物を着ること。着物を着るだけでたくさんの方々からお褒めの言葉をいただき、普段と変わらない1日が特別な1日へと変わるのです。ー海外のきもの事情とは?きものとにて連載中♪
京都とインドが溶け込んで 「Junko Sophieの秘伝インディア」
ーインドのさまざまな美の発見と、日本文化の奥座敷への探求、京都で暮らす女性としての新しい視点を。ー 京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
子供におすすめの浴衣5選!子供浴衣の選び方のポイントは?
ー花火大会や夏祭りでは、子供に浴衣を着せておでかけしたいと考えるお母さま・お父さまもたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。子供用の浴衣は大人用の浴衣とは選び方が少し違います。今回は子供用浴衣の選び方と、おすすめの浴衣をご紹介いたします。ーきものとにて連載中です!
築地本願寺から場外市場にも! 「都留詩織のきもので下町おでかけ帖」vol.6
ー夏の陽ざしに負けない!気軽な着物姿で楽しむのなら、こんなところ!?都留詩織さんが今回訪ねるのは、銀座からすぐのあのエリア。築地本願寺の荘厳な雰囲気を体感した後は、築地場外市場での食べ歩きも楽しんじゃいますよ!ーきものとにて連載中です♪
半幅帯は4m以上のものを”適当に” 「きくちいまが、今考えるきもののこと」
ーみんな同じ文庫にして、形の違いを間違いとして指摘するような時代ではありません。まずは楽しく「リボン返し」とそのアレンジの仕方を覚えて、オーソドックスな文庫や他の結び方は、いつか覚えたくなった時でいい。二度と同じ結び方にならなくたっていいんです。ー「きものと」にてきくちいまさんの連載コラム!
兵児帯(へこおび)とは?特徴や選び方・結び方をご紹介!
ー兵児帯は女性の浴衣を華やかにしてくれるアイテムとして人気を集めています。兵児帯は帯の中でも簡単に結ぶことができるため、初心者さんも着物コーディネートをおしゃれにアレンジすることができます。今回は「兵児帯」について、その魅力をご紹介いたします!ーきものとにて連載中です!
モデル・川原亜矢子さん 「きもの姿で逢いに行く」丸の内KITTEイベントレポート
断捨離を機にYouTubeで着物の自装を勉強し、今では週5回を着物で過ごしていらっしゃるモデルの川原亜矢子さんが東京KITTEに初登場!着物を着ることで繋がるご縁や学びについてなど、着物愛あふれるトークショーの様子をレポートいたします!
着物の丸洗い、メリット・デメリットを知ろう!
ー着物の丸洗いをしたいけれども、注意点やメリット・デメリットが分からない。このような悩みを持つ方もいらっしゃるのではないでしょうか。あらためて、着物の丸洗いについてのメリット・デメリットをご紹介いたします。ーきものとにて連載中です!
着物は「右前」「左前」どっち?覚え方のコツや注意点を解説!
ー着物の衿合わせは右前?左前?そもそも「右前」とはどちらの衿が上?など、着物を着るときに迷ってしまう衿合わせについて解説いたします。なぜ「左前」はダメなのか、また「右前」とはどのように着付けを行うのか、初心者さんでも簡単に覚えるコツもまとめました!ーきものとにて連載中です!
簡単☆半巾帯の帯結び講座≪6種類≫!!
Tokyo135°原宿本店
素敵過ぎる!ayaaya'sさんの洋服MIXきものコーデを大解剖!
yoko
着物コーデシミュレーター「杏'sコーデ」 by ふだんきもの杏
ふだんきもの杏
『KIMONOanne.』発売!『KIMONO姫』創始者・編集長に聞き...
KIMONO BIJIN
レース着物と帯
MIKI SAKURA & 櫻メゾン
6月に着るきものって?
いまいあえか
着物女子必見!現代の美人画家、イラストレーター・マツオヒロミさんによる...
睦 静紀(むつみ しずき)
美しい襟足は”抱き合わせ”で決まる「セルフ和髪のいろは~」vol.3
京都きもの市場
手が長い・背が高い女の子のための、お着物着こなし術♡
白檀
もっと見る
着物研究家シーラクリフさんに直撃ロングインタビュー!話題の写真集や着物...
【新成人スナップ付き】東京23区で唯一、成人式を開催した杉並区会場に潜...
【着物動画つき】世界213カ国の着物完成!5カ国の大使館にインタビュー...
【着物動画つき】世界213カ国の着物完成!創始者高倉慶応さんロングイン...
ハロウィン着物コーデを投稿してね!おうちで楽しむ「#きものでハロウィン...
薔薇づくしの振袖完成♡中東オマーンをイメージしたイマジンの着物・帯、大...
【動画・写真あり】着物の歴史をたどる特別展『きもの KIMONO』の様...
東京和蒼会
東京和蒼会 【新】2020オンライン新歓スケジュール
東京和蒼会 【旧】2020新歓スケジュール ※5/23更新