ホーム
HOME
ヘア&ネイル
HAIR & NAIL
和小物
GOODS
イベント
EVENTS
ショップ
SHOPS
教室
LESSONS
スポット
SPOTS
働く
RECRUIT
みんなのQ&A
Q&A
着物レンタル
RENTAL
能面アルバム ~女流能面師・宇髙景子さんに聞く~ 「気になるお能」vol.7
無表情な面、聞き取れない言葉、古い価値観——能楽へのハードルは高く感じてしまいがち。 室町時代から受け継がれてきた日本を代表する舞台芸術への扉を、一緒に開いてみませんか? 派手髪の能面師・宇髙景子さんがこれまでに手掛けた能面から、思い入れのある面を厳選してお届けします。
『加地金襴』 織手・坂田雄介さん(前編)「紗月がみつけた!和の新風」vol.7
京都の西陣に自社工場を持つ『加地金襴株式会社』。 通常は袈裟や仏具に使われる金襴(きんらん)を用いて、織手の坂田雄介さんはどのような新しい取り組みにチャレンジしているのでしょうか。 MC・紗月さんのオフショットとともに、インタビューの模様をお届けします。
グレイヘアの美しさを際立てる青銅箔の輝き ナレーター・近藤サトさんの装い紹介
京都きもの市場 横浜店のオープン1周年記念パーティーに、近藤サトさんがゲストでお越しくださいました。 ナレーターとして活躍するかたわら、ご自身のYouTubeで着物の魅力を発信されているサトさん。こだわりが詰まった当日の装いをご紹介します!
“かたい”着物で護るものは 〜小説の中の着物〜 立原正秋『舞の家』
小説を読んでいて、自然と脳裏にその映像が浮かぶような描写に触れると、登場人物がよりリアルな肉付きを持って存在し動き出す。今宵の一冊は、立原正秋著『舞の家』。 さまざまな感情の揺れを、包み込み護る“堅い”着物ー紬ー。 一瞬の激情や迷いに流されないために、その身に紬を纏うのかもしれません。自らを鎧うように。
晩秋に愉しむキレイ色 「今井茜、季節の着物コーディネート」vol.8
京都祇園、ニューヨーク、東京と、3都市の着物スタイルを知る今井茜さん。 「女性らしさ」や「上品さ」をキーワードとして、装う方の魅力を引き出すコーディネートをご提案します。
HOSOO LOUNGEで、ラグジュアリーなひととき 「京都できもの、きもので京都」
町の中心部に位置しているのに喧騒からは逃れられ、モダンな空間でいただくスペシャルなスイーツはこの上もなく優雅で、きものにもマッチします。
鎌倉友禅 坂井教人・三智子さん(鎌倉市・友禅)「バイヤー野瀬の、きもの産地巡り」
京都きもの市場の名物バイヤー・野瀬のバイイングに密着取材する連載の7回目は鎌倉へ。市内中心部なれど、仙人が棲む蓬莱山に登ってきたかのような鎌倉らしい谷戸に建てられた大きなアトリエを訪ねました。ここは、9月1日に卒寿を迎えられた坂井教人さんのご自宅兼工房。
【Q10】着物にも洋服にも合うコートが欲しい! 「いまさんの着物お悩み相談室」
エッセイスト・イラストレーター きくちいまさんによる人気連載、”着物お悩み相談室”。Instagramにて実際にいただいたお悩みより… 今回は、たくさんの方から寄せられた”和洋兼用”コートについて。
初秋の光雲寺から、初夏の水族館まで 祇園甲部・亜佐子さん 「令和の芸舞妓図鑑」
京都の寺社仏閣や芸舞妓さんの写真で注目を集める写真家・小見直人さん。 日々更新される彼の作品から、きものと版「令和の花街図鑑」をお届けします。 カメラの師・とし夏菜さんに続く二人目は、近年かわいらしさの中にも艶っぽさが滲み出てきた祇園甲部の舞妓、亜佐子さんです。
きものとメガネと老眼鏡 「きものとわたしのエイジング」vol.10
心身の不調や変化はすべて更年期のせいにしている私ですが、いずれコンタクトが入れられなくなる日が来ることも、うっすら感じています。長年の苦手意識を変えざるを得ないような状況が起こると思えば、更年期って悪いことばかりじゃないかな。
簡単☆半巾帯の帯結び講座≪6種類≫!!
Tokyo135°原宿本店
素敵過ぎる!ayaaya'sさんの洋服MIXきものコーデを大解剖!
yoko
着物コーデシミュレーター「杏'sコーデ」 by ふだんきもの杏
ふだんきもの杏
『KIMONOanne.』発売!『KIMONO姫』創始者・編集長に聞き...
KIMONO BIJIN
レース着物と帯
MIKI SAKURA & 櫻メゾン
6月に着るきものって?
いまいあえか
着物女子必見!現代の美人画家、イラストレーター・マツオヒロミさんによる...
睦 静紀(むつみ しずき)
美しい襟足は”抱き合わせ”で決まる「セルフ和髪のいろは~」vol.3
京都きもの市場
手が長い・背が高い女の子のための、お着物着こなし術♡
白檀
もっと見る
着物研究家シーラクリフさんに直撃ロングインタビュー!話題の写真集や着物...
【新成人スナップ付き】東京23区で唯一、成人式を開催した杉並区会場に潜...
【着物動画つき】世界213カ国の着物完成!5カ国の大使館にインタビュー...
【着物動画つき】世界213カ国の着物完成!創始者高倉慶応さんロングイン...
ハロウィン着物コーデを投稿してね!おうちで楽しむ「#きものでハロウィン...
薔薇づくしの振袖完成♡中東オマーンをイメージしたイマジンの着物・帯、大...
【動画・写真あり】着物の歴史をたどる特別展『きもの KIMONO』の様...
東京和蒼会
東京和蒼会 【新】2020オンライン新歓スケジュール
東京和蒼会 【旧】2020新歓スケジュール ※5/23更新