• 2021年11月24日21:38:39更新

羽織のおしゃれは、ここがポイント 「歌舞伎へGO 大久保信子先生に聞く着物スタイル」

ーはやいもので、歌舞伎座の公演も一年の締めくくり、『十二月大歌舞伎』を迎えます。ようやく少しずつ日常が戻りつつありますが、まだまだ気軽にお出かけというわけにもいきません。せめて12月は楽しい舞台を見て、大変だった一年を乗り切ったご褒美にいたしましょう。ー「きものと」にて必見コラム連載中!

きもので行くなら

「きもので行くなら」というテーマにて、着物でお出掛けするのにぴったりな場所をコラムにてご紹介します。

羽織のおしゃれは、ここがポイント! 「歌舞伎へGO!大久保信子先生に聞く着物スタイル」

はやいもので、歌舞伎座の公演も一年の締めくくり、『十二月大歌舞伎』を迎えます。

ようやく少しずつ日常が戻りつつありますが、まだまだ気軽にお出かけというわけにもいきません。せめて12月は楽しい舞台を見て、大変だった一年を乗り切ったご褒美にいたしましょう。

まずご紹介するのは、第二部から『男女道成寺(めおとどうじょうじ)』。

「道成寺」といえば『京鹿子娘道成寺』が有名ですが、「道成寺もの」はいくつも種類があり、これは男女ふたりの踊りです。

続いては第三部の『信濃路紅葉鬼揃(しなのじもみじのおにぞろい)』です。

能の「紅葉狩」が原作で、鬼女を坂東玉三郎が踊ります。
これも複数のバージョンがあり、『信濃路―』は能衣裳を用いるところに特徴があるようです。

さて、気温もだいぶ下がってきました。
出掛ける際には、はおりものがほしい季節です。

今回は羽織の装いのコツをお伝えしましょう...!


詳しい演目のご紹介とコーディネートの続きは、きものと公式サイトより!↓↓↓

この記事のライター

京都きもの市場

  • 外部サイト
  • 外部サイト
  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • 日本
日本最大級の着物通販サイト

この記事のキーワード

関連する記事

カテゴリ一覧

着物アクセスランキング

先週の記事ランキング

もっと見る

着物おすすめ

記事おすすめ

もっと見る