- 2021年10月14日19:30:33更新
細かな作業に苦心も フュージング体験楽しむ
イベント報告
- LIKE9
- 1449view
ばんかん磐田店(静岡県磐田市)は磐田市新造形創造館でフュージング体験を13日に行った。着物を着る機会を増やす同店の取り組みの一環で、約15人が着物姿で集まった。
フュージングはガラスの台の上に細かな色ガラスを並べて模様を作り、溶かしてアクセサリーにする作業。参加者はピンセットを使い、パンダなど思い思いの柄を出そうと集中して取り組んだ。島田市から参加した学者、五嶋悟さん(30)は「適当な大きさの色ガラスを見つけるのも難しい」と素材を吟味していた。

講師から説明を受ける参加者=13日、静岡県磐田市

集中して取り組む参加者
この記事のライター
-
- 着物に接する機会を提供していきたい。