• 2024年6月9日15:20:45更新

京都の西陣織の老舗「西陣まいづる」が京都 きもの京小町 東京店にやってくる!

着物と帯のコーディネートに悩んでいる方必見のイベント!
「西陣まいづる」の帯を実際に手に取ってご覧いただけ、作り手さんのお話を直接聞いていただける貴重な機会♪

着物と帯のコーディネートに悩んでいる方必見のイベント!

帯を「かわいい!」「色や柄が好き!」で選ぶのは楽しいですが、
「手持ちの着物に合わなかった...」なんてことはありませんか?

帯のシェアNo.1西陣織の老舗「西陣まいづる」の帯は
どんな着物にも合わせやすく、初心者でも結びやすいと人気の織元です。

伝統工芸品の西陣織には12種類の織り方があり、それぞれ違った味わいがあります。

創業以来100年以上、時代の変化に合った帯作りを行う
「西陣まいづる」帯の展示を開催します。
帯の特徴や、帯のTPO、コーディネートについてもお伝えします。

_________
西陣まいづる展
_________

◆開催日:
6月21日(金)・6月22日(土)・6月23日(日)
 10:00〜18:00  
(21日のみ 21:00まで)

◆お話会:<要予約>
①10:00
②13:00
③16:00
④19:00 (21日のみ)

◆開催場所:
京都 きもの京小町 東京店
東京都中央区日本橋人形町3丁目5−10

◆応募方法:
ご予約専用フォームから
予約特典もあります!

または
LINE、メールまたはお電話で
下記をお伝えください
・「まいづる帯」
・ 参加希望日
・ お名前
・ お電話番号

<mail> info@kyoto-maruhisa.com

<LINE>
「Enjoy!! KIMONO 友の会」公式LINEに
お友達登録後メッセージを送ってください。

【開催場所:店舗情報】
<京都 きもの京小町 東京店>
東京都中央区日本橋人形町3丁目5−10
「人形町駅」徒歩3分
Googlemapで表示
tel. 03-6661-7879
営業時間 11:00-18:00
定休日 水・日


⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨
京都 きもの京小町
「Enjoy!! KIMONO」を理念に掲げ
・着物のお出掛けを楽しむ!
・着物の着付けを楽しむ!
・着物のお買い物を楽しむ!

1988年呉服卸の本場、京都室町で創業。
京都本店・東京店(人形町)での実店舗、
国内外11のオンラインショップで
着物を提供しております。

着物の販売だけでなく、
年間100回以上の着物でのお出掛けイベント、
ワークショップを開催。

特に着物デビューを応援しており
過去5万人以上の方に当店から
着物デビューしていただいてます。

「お客様と共に着物を楽しむ!」
ことを大切にしています。
是非、私達と一緒に着物を楽しみませんか。

【京都 きもの京小町】
https://top.enjoy-kimono.com/
着物が買えるネットショップや
実店舗の開催予定のイベント一覧もご覧いただけます。

⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨

この記事のライター

京都 きもの京小町

  • 外部サイト
  • 日本
「 Enjoy!!KIMONO 」をテーマに国籍、性別、年齢を問わず世界中の方に着物の楽しさを発信しています。

この記事のキーワード

関連する記事

カテゴリ一覧

着物アクセスランキング

先週の記事ランキング

もっと見る

着物おすすめ

記事おすすめ

もっと見る