• 2023年11月17日23:34:15更新

留袖の重さは人生の節目の重さ「きものとわたしのエイジング」vol.11

花嫁の母は夫の妹。
結婚式場にて、綺麗に着付けをしていただいた初の黒留袖姿は、少し貫禄を帯び、娘さんを育て上げ、送り出す母親としての誇りなのか、眩しく輝いて見えました。

きものと、暮らす

「きものと、暮らす」というテーマにて、着物に関する様々な《暮らし》のコラムをお届けします。

留袖の重さは人生の節目の重さ「きものとわたしのエイジング」vol.11

10月半ばの吉日、私はこの人生で初めて「留袖」(色留袖)を纏いました。

義姪(24歳)の結婚式に伯母という立場での参列でした。

色留袖姿の普子さん
10年前に、私の4人目となる夫の家族に一員として迎えられ、初めてのおめでたい親族席。

結婚式の日取りが決まり、式への参列と披露宴への出席を伝えてから、私たちの準備も少しずつ始まりました。

夫は礼服。問題は私です。

結婚式に出席する親族は、他の親族との打ち合わせが必要なもの。今回の場合、夫の妹(花嫁の母)へのお伺いと、義母や義妹とのバランスも考えなくてはなりませんでした。

花嫁の母は黒留袖。
義母と義妹は洋服、という間の格を考えて私は「一つ紋の色留袖」にしました。

気になるコラムの続きは、きものと公式サイトよりご覧ください!↓↓↓

この記事のライター

京都きもの市場

  • 外部サイト
  • 外部サイト
  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • 日本
日本最大級の着物通販サイト

この記事のキーワード

関連する記事

カテゴリ一覧

着物アクセスランキング

先週の記事ランキング

もっと見る

着物おすすめ

記事おすすめ

もっと見る