- 2022年1月27日13:11:00更新
スニーカーで着こなす男着物! 「3兄弟母、時々きもの」vol.8
ー浴衣も面倒くさいからいらない、と言っていたtomekkoさんご主人からの「もしオレが着物着たら…」のビックリ発言!スニーカー好きの大人メンズに似合う男着物コーデを、tomekkoさんがおしゃれに描きます!ーきものとに連載中です!
- LIKE3
- 1692view
きものと、暮らす
「きものと、暮らす」というテーマにて《きものと、暮らし》に関わる様々な人のインタビューとコラムをお届けします。
スニーカーで着こなす男着物! 「3兄弟母、時々きもの」vol.8
こんにちは。tomekkoです。
いよいよ2022年が始まりましたが、みなさまいかがお過ごしですか?
わが家は、コロナ禍でなかなかできていなかった念願の帰省が2年ぶりに叶いました。
夫の実家で過ごしていた時、義母が「棚を整理していたら出てきたんだけど使う?」と見せてくれたのは…

男物の角帯2本。
義父が着物を着ることはないそうで、ワタシが最近いろいろな着方で楽しんでいると知ってもしかして…ととっておいてくれたのだそうです。
どちらもとても良いもので恐縮だったのですが、渋い色味の角帯、どんな格好いいコーディネートができるか…とワクワクしながらありがたく頂戴しました。
それを見ていた夫が、ポツリ…
旦那様が仰られたビックリ発言とは!?
気になる続きはきものと公式ページより!!↓↓↓

とめっこ
3兄弟に育てられているアラフォー母。
子どもたちの成長を絵日記に記すのが日々の楽しみ。
著書『おっとり長男のんびり次男きょうだい観察手帳』(赤ちゃんとママ社)『飛んで火に入る』(講談社)『AERA with Kids』連載「脱・カンペキ親修行」(朝日新聞出版)他子育て関係のWeb連載も多数。
https://www.instagram.com/tomekomet/

とめきもの
趣味の着物や服飾史をマジメにおもしろがるアカウント。
ネットで見つけた着物mixおしゃれさんを描いたり、ドラマの時代考証や服飾史のあまり知られていない意外なお話を漫画にしたりしています。
https://www.instagram.com/tome_kimono/
この記事のライター
- 日本最大級の着物通販サイト