• 2021年1月13日11:51:36更新

【着物の種類 基本中のき!フォーマル編②】訪問着、付け下げ編

ー着物は色だけではなく、着用するシーンによって種類や合わせる帯を選ぶ必要があります。ー

京都きもの市場がお届けする、「きものと」にてきものはじめてさん必見コラム連載中!

着物をまなぶ

「着物をまなぶ」というテーマにて、着物に関する様々な《まなび》のコラムをお届けします。

着物の種類 基本中のき!帯合わせ・小物合わせも解説「フォーマル編② 訪問着・付け下げ」

着物にはそれぞれ格があり、その格によって着用に相応しい場があります。

フォーマル寄りの着物の格は、高い順に第一礼装(単に「礼装」とも)、準礼装、略礼装、おしゃれ着です。
この格は、留袖、訪問着等の着物の種類と、紋(家紋)の有無・数により決まります。

ドレスからTシャツ…洋装にもTPOに応じた服装があるように、着物にも着用シーンに合わせた様々な種類があります。

一見わかりづらい着物の種類。
でも一回基本が分かれば意外と簡単なもの。

今回はシーンと合わせて、帯や小物の合わせ方まで解説いたします!

↓内容をチラッとご紹介!
①訪問着とは?着用シーンや帯・小物の合わせ方
・合わせる帯
・合わせる小物類
②付け下げとは?着用シーンや帯・小物の合わせ方
・合わせる帯
・合わせる小物類
…etc

詳しい内容は、きものと公式サイトより!↓↓↓

この記事のライター

京都きもの市場

  • 外部サイト
  • 外部サイト
  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • 日本
日本最大級の着物通販サイト

この記事のキーワード

関連する記事

カテゴリ一覧

着物アクセスランキング

先週の記事ランキング

もっと見る

着物おすすめ

記事おすすめ

もっと見る