- 2025年3月29日17:11:06更新
六代目尾上松助夫人・井上盛恵さん「歌舞伎俳優 ご夫人方の装い」
二代目尾上松緑さんの部屋子となられ、菊五郎劇団でも活躍された六代目尾上松助さん。惜しくも2005年に59歳でお亡くなりになりました。今回は松助さんご夫人であり、二代目尾上松也さんのお母さま、劇団新派の俳優でもあった井上盛恵さんにご登場いただき、劇場での装いから思い入れのあるお品についてうかがいます。
- LIKE3
- 74view
きものと、わたし
「きものと、わたし」というテーマにて着物と関わる様々な人のインタビューとコラムを
お届けします。
六代目尾上松助夫人・井上盛恵さん「歌舞伎俳優 ご夫人方の装い」vol.9 ―松助に松也、“松”にちなんだものを身に着けて
今回は松助さんご夫人であり、二代目尾上松也さんのお母さま、また劇団新派の俳優でもあった井上盛恵さんにご登場いただき、劇場での装いから、思い入れのあるお品についてうかがいます。
劇場でお客さまをお迎えする装い

――「劇場でお客さまをお迎えするさいの装い」をテーマにお越しいただいております。どのようなお召し物かうかがってもよろしいですか。
「今日は舞台初日でしたので、訪問着に近い付け下げで参りました。白い着物のほうがレフ板効果で顔映りがいいのでこちらに。
当初は焦げ茶色の付け下げの予定だったのですが、昨日突然この着物が箪笥から出てきまして、この着物にしました。
しつけ糸が付いたままでしたから、仕立てたままで着ていなかったんでしょうね。身幅が狭いですから、若いころに作ったのかな、と思います」

気になるコラムの続きはこちらから♪
↓↓↓
この記事のライター
- 日本最大級の着物通販サイト