• 2023年5月25日23:53:04更新

“季節と柄“のルールを自由に楽しむ! 「3兄弟母、時々きもの」vol.19

着物初心者が迷いがちな着物ならではの厄介な「ルール」の一つに“季節と柄“があるのではないでしょうか?

着物をまなぶ

「着物をまなぶ」というテーマにて、着物に関する様々な《まなび》のコラムをお届けします。

“季節と柄“のルールを自由に楽しむ! 「3兄弟母、時々きもの」vol.19

こんにちは。tomekkoです。

まだ5月とはいえ、ジメジメした梅雨時となるとサラッとした夏物が恋しくなりますね。

木綿や麻素材は機能的にも汗をよく吸ってくれるし、手足の日焼けを防ぐ効果もあるし……暑い時期の着物って、実は洋服より断然おすすめだったりします。

着物初心者が迷いがちな着物ならではの厄介な”ルール”のひとつに「季節と柄」があるのではないでしょうか?

例えば、「季節を先取りした柄を着る」「桜の時期には桜柄を避ける」というような……

実際には、堅苦しい”ルール”というよりも、今でいうおしゃれさん=いわゆる”通”な人たちが自主的に実践してきたおしゃれの楽しみ方。

以前にも書いたことがありますが、日本のファッションには”見る人を楽しませる”部分が多いんです…

気になるコラムの続きは、「きものと」公式サイトにて!↓↓

この記事のライター

京都きもの市場

  • 外部サイト
  • 外部サイト
  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • 日本
日本最大級の着物通販サイト

この記事のキーワード

関連する記事

カテゴリ一覧

着物アクセスランキング

先週の記事ランキング

もっと見る

着物おすすめ

記事おすすめ

もっと見る