- 2023年1月19日21:58:52更新
更年期とのつきあい方 「きものとわたしのエイジング」vol.1
更年期には、きものを着ることが、苦痛に感じられる時期も訪れます。
そんな時はどうか、無理をしないでください。
着ない時期があってもいいし、それはきものを好きじゃなくなったということではないのです。
- LIKE7
- 1018view
きものと、暮らす
「きものと、暮らす」というテーマにて、着物に関する様々な《暮らし》のコラムをお届けします。
更年期とのつきあい方 「きものとわたしのエイジング」vol.1
新連載スタート!
新しい年が始まりましたね。
ちょうどこのコラムが公開される日に、私も(また)ひとつ、歳を重ねます。
南国で、浴衣からはじめた「きもののある生活」も10年。
私自身の心身の変化とともに、「きもの」の着かたも、好みも、考えかたも変化してきたことを実感しています。
2023年は「きものとわたしのエイジング」と題し、継続中の更年期のこと、美容や健康についてなど、きものにからめて綴っていこうと思います。
歳の重ねかたも、きものの楽しみかたも、人それぞれ。
正解はないのですが、自分自身の記録と、それが、どなたかの参考になったり、勇気になる内容になれたらうれしいです。
更年期には、きものを着ることが、苦痛に感じられる時期も訪れます。
そんな時はどうか、無理をしないでください。
着ない時期があってもいいし、それはきものを好きじゃなくなったということではないのです。
コラムの続きは是非、きものと公式サイトよりご覧ください!↓↓↓
長谷川 普子
2013年の4月にアーティストである4人目の夫と入籍。
南国タイ・バンコクではじめた「着物を楽しむ生活」を、台湾・台北転居後も継続中。
着付けの基本はYouTubeで覚え、その後複数の着付け講師に師事。
自ら「普段に着るきもの」を実践し、それらの経験からすっきりと綺麗な着姿になるコツを発信中。
YouTube、インスタグラム、FBなどではコーディネートが人気。
台北では南京三民駅前のオフィスにて、着付け講座を開催中です。
本コラムでは、日常着としての着物を海外で愛用する際に見える景色や、感じる日本人としてのアイデンティティを綴っています。
この記事のライター
- 日本最大級の着物通販サイト
この記事のキーワード
関連する記事
-
\年間25,000着実績の着物クリーニング!70%OFFキャンペーン開催中/
なんでも着物1点1,999円!70%OFFキャンペーン開催中です。 あなたの大切なお着物をぜひ私たちにお任せください!
- キモノの気持ち
- 22view