QUICK SEARCH
新着記事
-
京都島原「花姿」で本格太夫体験「今日の私は艶やか太夫(たゆう)」
太夫(たゆう)という存在をご存知ですか? 京都島原の花街で芸を極めた最高峰の女性の位を太夫といい、300年以上もの歴史と伝統のある存在です。 そんな美しく艶やかな太夫に変身でき...
- 睦 静紀(むつみ しずき)
- 28
- 20307view
-
伊勢市駅すぐ!作家もの揃いの和小物・雑貨ならここ!「しろちどり」
着物女子におすすめしたい!伊勢市の雑貨屋さん、「しろちどり」を紹介します。伊勢にまつわる和小物から、志摩の真珠を使ったアクセサリーまで、ポップで可愛い雑貨が揃います。オリジナル商品...
- 藍葉おと
- 35
- 7746view
-
紫陽花・花菖蒲の名所「明月院」が美しい♡花菖蒲園は2週間限定で特別公開中!
通称「あじさい寺」と呼ばれる鎌倉・明月院!満開時には、なんと約2,500株の紫陽花が見られます。そして、花菖蒲園がある通常非公開の後庭園は、この時期になると2週間限定で特別公開され...
- KIMONO BIJIN
- 21
- 3502view
-
約300mの反物が東京・中井の街を彩る!体験型イベント『染の小道』とは?
京都・金沢に並ぶ三大産地として知られた東京の神田川・妙正寺川流域。染色を軸に街の活性化を目指すプロジェクトが、落合・中井エリアで毎年行われています☆
- Anji SALZ
- 25
- 4927view
-
江戸時代の蔵を改装したおしゃれカフェ♪ 伊勢市河崎エリアをご紹介☆
外宮さんのある伊勢市駅から徒歩15分くらい、江戸の雰囲気の残る町並み、河崎。 着物でお散歩にぴったりな、蔵を改装したおしゃれなカフェ、レストラン、雑貨屋さんなどが並びます。 1...
- 藍葉おと
- 21
- 3895view
-
古着の着物は原宿へGO☆着物初心者にお勧めな原宿の着物スポット
さて、いざ着物を買いたいなと思った時に一体どこで売っているのやら。浅草?銀座?日本橋?着物屋さんって探してみると至る所にあるのですが、初心者にこそオススメしたいスポットが「原宿」な...
- 唯一無二.japan
- 26
- 8270view
-
5月15日は京都三大祭りの一つ「葵祭」!優雅な平安時代にタイムスリップ
5月15日は、「祇園祭」「時代祭」に並ぶ、京都三大祭のひとつ「葵祭」が開催されます。平安時代から続く、このお祭りは、当時の朝廷行事の名残を色濃く残したもので、優雅な平安貴族装束で行...
- 和OW Nation
- 22
- 8475view
-
広瀬すずさん主演の映画「ちはやふる」公開スタートしましたね! 「ちはやふる」にインスパイアされた和OW Nationは、 「着物でカルタ大会 in 鎌倉」を開催いたしました!
- 和OW Nation
- 24
- 5026view
-
デートスポットから、女子会、着物が映える写真スポットまで。実は着物で訪れたい場所が盛りだくさんの原宿!今回はそんな1度は着物で訪れたい原宿のスポットを、3つのモデルコースとしてご紹...
- 唯一無二.japan
- 35
- 5117view