- 2022年7月14日14:16:06更新
毎年新調! 祇園祭・長刀鉾保存会の「浴衣」、その図案の魅力とは。
ーコンチキチンの音色が響く宵。3年ぶりに、京のまちに祇園祭の活気が帰ってきました。最大のハイライト「山鉾巡行」の復活も決まり、各保存会の面々は大忙しです。そんななか、長刀鉾(なぎなたぼこ)の浴衣を手掛ける図案家・島村一範さんを訪ねました。ー「きものと」にて必見コラム連載中!
- LIKE4
- 1739view
着物をまなぶ
「着物をまなぶ」というテーマにて、着物に関する様々な《まなび》のコラムをお届けします。
毎年新調! 祇園祭・長刀鉾保存会の「浴衣」、その図案の魅力とは。
コンチキチンの音色が響く宵。3年ぶりに、京のまちに祇園祭の活気が帰ってきました。
最大のハイライト「山鉾巡行」の復活も決まり、各保存会の面々は大忙しです。
長刀鉾の浴衣は毎年新調されることを、ご存じでしょうか。
古来より “くじ取らず”で巡行の先頭をゆく長刀鉾は、生稚児(いきちご)を乗せる唯一の鉾(ほこ)。その名はもちろん、鉾頭としてそびえる疫病邪悪を祓う大長刀が由来です。
今回のコラムでは、長刀鉾(なぎなたぼこ)の浴衣を手掛ける図案家・島村一範さんを訪ねました…
コラムの続きは是非、きものと公式サイトよりご覧ください!↓↓↓
椿屋
映画と演劇が大好物で、年間200本以上の新作を映画館で観る本の虫(雑食)。
京都歴・キモノ歴ともに20数年。
美酒美食に目がないのんべぇライターとして、KBS京都「キモイリ!」のコメンテーターをはじめ、メディアへの出演も多数。
10年以上前から、学校の国語講師との二足の草鞋を履いている。共著に『京都、朝あるき』(扶桑社)。
https://twitter.com/tsubakiyagekijo
この記事のライター
- 日本最大級の着物通販サイト
この記事のキーワード
関連する記事
-
2025年2月24日(祝)浅草公会堂で本選を開催します。 きもの姿の女性が美しさを競い合う日本最大級のきものコンテストです。 着姿の美しさや所作、表情などを総合的に評価します。山本美月...
- きものクイーンコンテスト2025
- 51view
-
\年間25,000着実績の着物クリーニング!70%OFFキャンペーン開催中/
なんでも着物1点1,999円!70%OFFキャンペーン開催中です。 あなたの大切なお着物をぜひ私たちにお任せください!
- キモノの気持ち
- 56view