- 2022年5月13日14:46:24更新
文化として開花した”CHA” 「Junko Sophieの秘伝京都」vol.13
ーさまざまな美の発見と、日本文化の奥座敷への探求、京都で暮らす女性としての新しい視点を。ー
京都きもの市場がお届けする、「きものと」にて必見コラム連載中!
- LIKE6
- 1538view
きものと、美しく
「きものと、美しく」というテーマにて着物と関わる様々な人のインタビューとコラムを
お届けします。
文化として開花した”CHA” 「Junko Sophieの秘伝京都」vol.13
山々の新緑が爽やかな季節になりました。
風薫る5月の京都は、王朝絵巻さながらのお祭りが繰り広げられます。
鴨川には風物詩の納涼床が架けられて、街の景色も夏仕様に。
若葉がきらめく社寺で、この時期だけの宝物公開も楽しみです。
5月は、お茶が格別な時季でもあります。
立春より八十八夜過ぎたころに初摘みする新茶。
立春と八十八夜の月のかたちは同じになるからだそうで、今もなお、それが受け継がれていることにロマンを感じずにはいられません。
今回のコラムは、文化として開花した”CHA” にスポットを当てて…
さまざまな美の発見と、日本文化の奥座敷への探求、京都で暮らす女性としての新しい視点を。
きものとコラムでは、日本語・英語・中国語、三か国語にてお読みいただけます。
コラムの続きは、きものと公式サイトより!↓↓↓
アーティスト Junko Sophie Kakizaki
秋田県生まれ、京都在住。
いけばな草月流および、フランス式フラワーアレンジメント師範。茶道、着物文化プロモーター。
一般社団法人京都会所理事。
世界文化社「家庭画報」の家庭画報大賞にて、料理とフラワーアレンジメントで優秀賞。
幼少より祖母から華道や茶道を学ぶ。草月流師範を取得したのち、フラワーアレンジメントを習熟するためにパリに留学。ソルボンヌ大学文明講座終了後、エコール・フランセーズ・ドゥ・デコラシオン・フローラルにてディプロム、フランス国立園芸協会にてI級資格を取得。
帰国後、いけばなとフラワーアレンジメントを融合した講座を開催。
12年間教授したのち、日本の伝統工芸品とオートクチュール刺繍を融合させたジュエリーのデザインと制作をする。世界55ヶ国以上を旅しながら、現在は、ヨーロッパ各地や台湾で、着物や茶道など日本の伝統文化についての講演やデモンストレーションを行う。
京都をベースに伝統文化や芸術を再解釈し世界に発信、および執筆と撮影、展示会企画に打ち込んでいる。
この記事のライター
- 日本最大級の着物通販サイト
この記事のキーワード
関連する記事
-
2025年2月24日(祝)浅草公会堂で本選を開催します。 きもの姿の女性が美しさを競い合う日本最大級のきものコンテストです。 着姿の美しさや所作、表情などを総合的に評価します。山本美月...
- きものクイーンコンテスト2025
- 36view
-
\年間25,000着実績の着物クリーニング!70%OFFキャンペーン開催中/
なんでも着物1点1,999円!70%OFFキャンペーン開催中です。 あなたの大切なお着物をぜひ私たちにお任せください!
- キモノの気持ち
- 45view