• LIKE112
  • 3238view

日本文化イベント「J-CULTURE FEST/にっぽん・和心・初詣」2020年1月2日(木)・3日(金)開催

日本文化を国内外へ発信する『J-CULTURE FEST/にっぽん・和心・初詣』が2020年1月2日(木)〜1月3日(金)に開催されます。音楽や狂言、歌舞伎など日本が誇る各界のアーティストが出演する公演や、魅力的な「にっぽん」の文化体験空間“正月テーマパーク”を中心に日本文化をさまざまな形で体感できるイベントです。

今回がミュージカル初出演となる8代目 市川染五郎さんや、山本耕史さん等による、元号「令和」の出典元である「万葉集」をテーマとした演目『万葉集 meets ミュージカル 令和にそよぐ風~若き歌詠みの物語~』と、野村萬斎さんと若手狂言師による、狂言の魅力を堪能できる『新春江戸前狂言』の上演も注目。

伝統的な日本の文化、お正月の魅力を体験・発見・味わえる『正月テーマパーク』では”令和最初のお正月”そして”TOKYO2020大会”を目前に控えた祝祭ムードを実感できる、多彩なプログラムが目白押し♪

.........................................................

<公演プログラム>
『万葉集 meets ミュージカル 令和にそよぐ風~若き歌詠みの物語~』
元号「令和」の出典となり注目が高まる『万葉集』を題材に、昔と今を結ぶ、日本人の原点が詰まった「こころのうた」に着目。日本特有のリズム・韻と、多様なメッセージが込められた物語を、音楽・舞踊・芝居、そして奈良・天平文化ならではの豪華にして色鮮やかな衣裳を融合させ、多層的に構成。伝統芸能や宝塚、ミュージカルなど、気鋭の出演者を配した、J-CULTURE FESTならではの良質な和製ミュージカルショーを展開します。

開催日時:2020年1月2日(木) ①16:00開演 / 3日(金) ①13:00開演 ②17:00開演 ※開場は開演時間の30分前 / 上演時間80分
会場: ホールB7
価格: 6,000円(税込) ※全席指定 / 未就学児入場不可
演出・振付: 尾上 菊之丞
脚本: 戸部 和久
音楽・ピアノ: 大貫 祐一郎
邦楽アドバイザー: 藤舎 貴生
装束衣裳: 井筒企画
出演者: 山本 耕史(やまもと こうじ)、市川 染五郎(いちかわ そめごろう)、尾上 菊之丞(おのえ きくのじょう)、新納 慎也(にいろ しんや)、夢咲 ねね(ゆめさき ねね)

『野村萬斎 新春江戸前狂言』
国内外で多数の狂言・能公演に参加し、普及に貢献する一方、映画や現代劇、ドラマの主演や演出など様々な分野で活躍する野村萬斎さんによる、2020年の幕開けを飾る狂言公演。萬斎さんによる新年のご挨拶、狂言・演目の解説、小舞に続いて、次代を担う若手狂言師の野村太一郎さん、裕基さんを中心とする演者たちが、初めて狂言を見る方や外国の方にも分かりやすく、笑いあふれる、定番・人気プログラム。

開催日時: 2020年1月2日(木) ①14:00開演 ②16:00開演 / 3日(金) ③11:00開演 ④13:00開演 ※開場は開演時間の30分前 / 各公演時間 約60 分(予定)

※①③:【解説】野村萬斎 【小舞 若松】野村萬斎 【蝸牛】山伏:野村裕基 他
 ②④:【解説】野村萬斎 【小舞 土車】野村萬斎 【佐渡狐】佐渡の百姓:野村太一郎 他

会場: ホールB5
価格: 4,000円(税込) ※全席指定 / 未就学児入場不可
出演者: 野村 萬斎、野村 裕基、野村 太一郎 他


<正月テーマパーク>
正月テーマパークでは、「初夢」をコンセプトにお正月らしい日本文化体験やステージ・プログラムが多数。毎年恒例“オリジナル干支枡”での「ふるまい酒」の無料配布も実施予定。また、会場入口には、ばら作家 國枝啓司さんが今上天皇陛下、皇后陛下のご成婚の際に献上したバラ「プリンセスマサコ」の展示も予定。

日時: 2020年1月2日(木)、3日(金) 11:00~18:00
会場: ホールE
料金: 入場無料(縁日広場・日本文化体験コンテンツは有料)

●日本文化体験
寄木細工・江戸木版画(浮世絵)・組子・絽刺し・手描き友禅・水引・注染(てぬぐい)など日本の伝統的な技・美と匠の世界を体感頂ける工芸のワークショップ・実演・展示販売や茶道・和菓子作り・香・鼓・甲冑など多彩な日本文化を気軽に体験できるプログラムが盛り沢山。今回初出展の有職組紐 道明による本格的な組紐体験・実演の他、着物の着付け体験、つまみ細工や扇子への筆書体験などの雅な日本文化体験ブースが勢揃い。書道(書初め・揮毫)体験は今回も無料でお楽しみ頂けます。例年ご好評を頂いている角打ち、縁日、駄菓子販売、けん玉のワークショップ等も実施。

●ステージパフォーマンス
今年新たに、ジブリソングでお馴染みの井上あずみさんによるステージ、デジタルパーカッショニストMASAKingさんと尺八演奏家 川村葵山さん、そして鈴木福さんによる電子音楽と日本音楽のコラボステージ、若手民謡歌手 剣持雄介さんによる民謡ステージ、津軽三味線の兄弟ユニット「吉田兄弟」の吉田良ー郎さん率いる新・純邦楽ユニットWASABIによるパワフルな演奏などを実施。また昨年に引き続き民謡歌手の朝倉さやさん、和太鼓グループ彩-sai-の出演も決定。その他、海外でも人気の「KENDAMA」パフォーマンスや、花市場のプロたちによる「令和初のお正月花競り」など。

●毎年好評プログラム
毎年すぐに売り切れてしまう正月テーマパーク限定メニュー「日本各地のご当地雑煮」が今年も登場。京都や北海道のお雑煮など普段なかなか味わえない商品が並びます。また、縁日やちびっこ相撲、無料で体験できるお正月遊びや餅つきパフォーマンスとふるまい餅など、お子様も一緒にお楽しみいただける体験も多数。その他、墨絵師による書道パフォーマンスや角打ちコーナー等、人気コンテンツも再登場します。


<ロビーギャラリー>
『平安宮廷スポーツスタジアム』
TOKYO2020大会の開催年となる2020年の新春を、日本古来の「スポーツ」で彩ります。古くから平安貴族の間で楽しまれた「蹴鞠(けまり)」、馬に乗りながら弓で的を射る「騎射(うまゆみ)」、現代のポロに通じる「打毬(だきゅう)」、そして現代の相撲のルーツである宮廷行事「相撲節会(すまいのせちえ)」を、それぞれの情景を忠実に再現した1/4スケールのジオラマや等身大の衣装、競技用の道具などの展示を通じて紹介します。

『令和の初春「梅花の宴」』
新元号「令和」の典拠となった、『万葉集』巻五の「梅花の歌 三十二首の序」に記されている、大宰師・大伴旅人の邸宅で催された「梅花の宴」の情景が華やかな1/1スケールのジオラマで登場。奈良時代の装束に身をつつんだ等身大の人形や宴の料理などで構成された華やかな宴席の再現で、新時代・令和の初春を寿ぎます。

日時: 2020年1月2日(木) ~ 1月15日(水) 10:00~20:00 ※最終日は17:00まで
会場: ガラス棟地下1階 ロビーギャラリー
料金: 入場無料


<同時開催> 1/2(木)~1/5(日)
『新春お城びより』
本年度はさらにパワーアップし、墨絵ライブや、家紋をあしらったグッズ作りワークショップなど、伝統文化を通じてそこに込められた歴史を体感していただけます。

●日本の歴史ブース (ホールE)
出展:戦国魂、ねこねこ日本史、江戸城天守を再建する会
戦国~江戸時代のアートグッズやワークショップ、トークショーや展示などを開催。アニメ『ねこねこ日本史』の特設ブースも登場!墨絵師「御歌頭」の大迫力墨絵ライブも。

●新春お城びより・講演会 (ガラス棟会議室)
・「五輪と東京の歴史」 1/3(金)10:00~
東京は、1940年幻の五輪、1964年、2020年と、3回の五輪開催が企画された世界でも稀有な都市です。それぞれの五輪で東京の何が変わったのか等歴史を知るとともに、ゆかりの地、痕跡などについて歴史紀行作家の黒田涼さんにお話をしていただきます。

●「♪万葉びとの旋律 レクチャー&コンサート♪」 1/4(土)14:00~
新元号「令和」の由来は、「梅花の宴」で、友と詠み合った梅花の歌三二首の序文「初春令月、気淑風和」を典拠としています。その『梅花の宴』から5曲を作曲し、久保順さんの龍笛、伊藤江里菜さんの筝の演奏と共に、和歌山大学国際観光学客員特別フェローの佐藤溯芳さんに解説していただきます。

●「ビッグコミック『江戸城再建』単行本第1集発売記念トークイベント」 1/4(土)17:00~
小学館「ビッグコミック」にて連載中の「江戸城再建」漫画家 黒川清作さんと歴史紀行作家 黒田涼さんによる単行本第1集発売記念トークショーを開催。なぜ今江戸城天守再建なのか、江戸城の魅力とは…。ここでしか聞くことができないお話を両氏が語り尽くします。
  • 日本文化イベント「J-CULTURE FEST/にっぽん・和心・初詣」2020年1月2日(木)・3日(金)開催
  • 日本文化イベント「J-CULTURE FEST/にっぽん・和心・初詣」2020年1月2日(木)・3日(金)開催
  • 日本文化イベント「J-CULTURE FEST/にっぽん・和心・初詣」2020年1月2日(木)・3日(金)開催

このイベントの投稿者

KIMONO BIJIN

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • 日本
女の子の着物メディアKIMONO BIJIN

イベント情報