- 2024年5月11日23:18:11更新
着物の模様の由来やそこに込められた意味!模様を知って着物の着こなしをランクアップ
柄と柄を組み合わせて着こなす着物。
コーディネートする際には、その模様の持つ意味や背景、格を知っておくと、着こなしが格段にレベルアップします。
- LIKE5
- 685view
着物をまなぶ
「着物をまなぶ」というテーマにて、着物に関する様々な《まなび》のコラムをお届けします。
着物の模様の由来や、そこに込められた意味!模様を知って着物の着こなしをランクアップ
着物や帯を美しく彩る「模様」は、四季折々の自然をはじめ、扇や屏風、楽器や文箱、御所車(ごしょぐるま)などのさまざまな道具や生活用具など、私たちを取り巻くあらゆる素材をモチーフにデザイン化したもの。
また中国やインドなどの大陸からもたらされた染織・美術工芸品に端を発し、日本文化のなかに取り入れられた模様も多数あります。
それらは工芸の分野とも密接に関わりあいながら、長い時間をかけて磨き抜かれてきました。
着物は、着物と帯の模様を組み合わせて着こなしますが、組み合わせることによってストーリーや季節感を表現したり、装いの格を高めたり、逆にカジュアルダウンしたりすることができる、特異な装いということができます。
そうしたことからも、日本人の美意識とイマジネーションによって育まれた“模様を知る”ことは、“着物を識る”ことといっても過言ではありません。
ここからは、豊かに広がる模様の世界の一端をのぞいてみましょう。
詳しいコラムの続きはこちらより!
↓↓↓
この記事のライター
- 日本最大級の着物通販サイト
この記事のキーワード
関連する記事
-
2025年2月24日(祝)浅草公会堂で本選を開催します。 きもの姿の女性が美しさを競い合う日本最大級のきものコンテストです。 着姿の美しさや所作、表情などを総合的に評価します。山本美月...
- きものクイーンコンテスト2025
- 37view
-
\年間25,000着実績の着物クリーニング!70%OFFキャンペーン開催中/
なんでも着物1点1,999円!70%OFFキャンペーン開催中です。 あなたの大切なお着物をぜひ私たちにお任せください!
- キモノの気持ち
- 46view